研究業績Publications

研究業績Publications
2023
-
Kenzo Yamaguchi, “Controlling Spatial Patterns in Plasmonic Nanodevices”, Nano-Optics Workshop, Oct.16, 2023 (16 Oct. 2023/京都大学桂キャンパス).
-
井上 創太, 谷岡 弘規, 安井 武史, 川崎 昌博, 川崎 三津夫, 南川 丈夫, 『金属との近接を必要としないリモートプラズモニックラマン増強基板の化学的安定性評価』, 第84回応用物理学会秋季学術講演会, 23a-A309-6, 2023/9/23 (2023/9/19-23, 熊本城ホール).
-
塚本 真彩, 鎌田 隼, 岡本 浩行, 山口 堅三, 原口 雅宣, 岡本 敏弘, 『ハイブリッドプラズモニックデバイスの伝搬特性評価』, 第84回応用物理学会秋季学術講演会, 22p-P04-4, 2023/9/22 (2023/9/19-23, 熊本城ホール).
-
湯本 拓実, 内山 竜成, 穀山 渉, 時実 悠, 安井 武史, 松原 伸一, 中嶋 善晶, 『全偏波保持機構共有型デュアルコムファイバレーザーによるTHzパルスの発生』, 第84回応用物理学会秋季学術講演会, 22a-B204-4, 2023/9/22 (2023/9/19-23, 熊本城ホール).
-
西本 健司, 美濃島 薫, 久世 直也, 『結合リング型微小光共振器を利用したマイクロコムのスペクトル広帯域化』, 第84回応用物理学会秋季学術講演会, 22p-B204-2, 2023/9/22 (2023/9/19-23, 熊本城ホール).
-
田尻 健志, 岡本 敏弘, 原口 雅宣, 『水素ガスの光学式検知技術の開発』, 第84回応用物理学会秋季学術講演会, 22a-A602-3, 2023/9/22 (2023/9/19-23, 熊本城ホール).
-
檜垣 将之, 宮村 祥吾, 田上 周路, 時実 悠, 長谷 栄治, 南川 丈夫, 安井 武史, 『THzコム周波数逓倍による屈折率センシング光コムの高感度化』, 第84回応用物理学会秋季学術講演会, 22p-A602-4, 2023/9/22 (2023/9/19-23, 熊本城ホール).
-
渡辺 智貴, 岡本 敏弘, 山口 堅三, 原口 雅宣, 『Kretschmann配置下の散乱光測定による金セミシェル構造の光学的配置の計測』, 第84回応用物理学会秋季学術講演会, 22a-A309-3, 2023/9/22 (2023/9/19-23, 熊本城ホール).
-
高島 祐介, 永松 謙太郎, 原口 雅宣, 直井 美貴, 『Ni サブ波長格子/SiO2/Ni 構造を用いた可視域における構造色の動的制御測』, 第84回応用物理学会秋季学術講演会, 22p-P04-14, 2023/9/22 (2023/9/19-23, 熊本城ホール).
-
加藤 遼, 森山 季, 馬越 貴之, バルマ プラブハット, 矢野 隆章, 田中 拓男, 『広視野チップ増強ラマン散乱顕微鏡による2次元ナノ材料の表面構造解析』, 第84回応用物理学会秋季学術講演会, 22p-A307-9,2023/9/22 (2023/9/19-23, 熊本城ホール).
-
湯本 拓実, 内山 竜成, 穀山 渉, 時実 悠, 安井 武史, 松原 伸一, 中嶋 善晶, 『高繰り返し全偏波保持機構共有型デュアルコムファイバレーザーの実現に向けたファイバレーザーの開発』, 第84回応用物理学会秋季学術講演会, 21p-P13-2, 2023/9/21 (2023/9/19-23, 熊本城ホール).
-
北濱 弘暉, 是澤 秀紀, 長谷 栄治, 浅原 彰文, 南川 丈夫, 安井 武史, 『デュアル光コム分光偏光計による偏光素子の計測』, 第84回応用物理学会秋季学術講演会, 21a-A602-4, 2023/9/21 (2023/9/19-23, 熊本城ホール).
-
平野 輝, 安井 武史, 江本 顕雄, 『リング状回折格子を用いた旋光度スペクトル計測の検証』, 第84回応用物理学会秋季学術講演会, 21p-P16-6, 2023/9/21 (2023/9/19-23, 熊本城ホール).
-
古田 俊輔, 永松 謙太郎, 原口 雅宣, 直井 美貴, 髙島 祐介, 『Fe 極薄膜を含む多層薄膜による複素フレネル反射を利用した可視-近赤外ブロードバンド吸収体』, 第84回応用物理学会秋季学術講演会, 21a-A309-4, 2023/9/21 (2023/9/19-23, 熊本城ホール).
-
日下 智貴, 藤方 潤一, 『光・THz周波数領域におけるナノフォトニック偏光変換器』, 第84回応用物理学会秋季学術講演会, 21p-A309-3, 2023/9/21 (2023/9/19-23, 熊本城ホール).
-
柚木 公佑, 松内 健晋, 木原 淳, 三澤 賢明, 鈴木 弘朗, 林 靖彦, 田中 拓男, 鶴田 健二, 『複数の光学活性ピークを持つカイラルメタマテリアルの設計』, 第84回応用物理学会秋季学術講演会, 21p-A309-9, 2023/9/21 (2023/9/19-23, 熊本城ホール).
-
松本 拓海, 川上 烈生, 柳谷 伸一郎, 新部 正人, 中野 由崇, 『高圧アニーリングにより炭素不純物ドーピングしたアナターゼ/ルチル混晶型TiO2ナノ粒子の光触媒活性』, 第84回応用物理学会秋季学術講演会, 21a-A307-8, 2023/9/21 (2023/9/19-23, 熊本城ホール).
-
宮路 裕貴, 川上 烈生, 柳谷 伸一郎, 新部 正人, 中野 由祟, 『金ナノ粒子の局在表面プラズモン共鳴により増強されたTiO2/Au/TiO2/Auナノ構造体の光触媒反応性』, 第84回応用物理学会秋季学術講演会, 21a-A307-9, 2023/9/21 (2023/9/19-23, 熊本城ホール).
-
加藤 遼, 矢野 隆章, 田中 拓男, 『光ピンセット-中赤外光熱変換計測による単一細胞分光解析』, 第84回応用物理学会秋季学術講演会, 20p-A305-9, 2023/9/20 (2023/9/19-23, 熊本城ホール).
-
玉木 智大, 南川 丈夫, 長谷 栄治, 清水 真祐子, 森本 友樹, 鈴木 昭浩, 安井 武史, 中村 聡子, 筒井 朱美, 高口 浩一, 常山 幸一, 『ヒト非アルコール性脂肪性肝疾患における超早期肝線維化のSHG偏光顕微鏡解析』, 第84回応用物理学会秋季学術講演会, 20p-A305-13, 2023/9/20 (2023/9/19-23, 熊本城ホール).
-
大久保 直哉, 長谷 栄治, 安丸 和樹, 時実 悠, 南川 丈夫, 安井 武史, 『ブリルアン・ラマン散乱顕微鏡を用いた非アルコール性脂肪性疾患における脂質の分子物性解析(2)~蓄積脂肪滴のブリルアンイメージング~』, 第84回応用物理学会秋季学術講演会, 20p-A305-14, 2023/9/20 (2023/9/19-23, 熊本城ホール).
-
湯本 拓実, 内山 竜成, 穀山 渉, 時実 悠, 安井 武史, 松原 伸一, 中嶋 善晶, 『100-MHz 全偏波保持機構共有型デュアルコムファイバレーザーの開発』, 第84回応用物理学会秋季学術講演会, 20p-B204-7, 2023/9/20 (2023/9/19-23, 熊本城ホール).
-
菊原 拓海, 牧本 宣大, 時実 悠, 久世 直也, 松村 雄大, 岸川 博紀, 菅野 敦史, 久武 信太郎, 岡村 康弘, 安井 武史, 『マイクロ光コムを用いたテラヘルツ通信における位相変調方式の検討』, 第84回応用物理学会秋季学術講演会, 20p-B203-2, 2023/9/20 (2023/9/19-23, 熊本城ホール).
-
新屋 暁斗, 喜田 弘司, 藤方 潤一, 『光畳み込みニューラルネットワークを用いた高効率画像認識』, 第84回応用物理学会秋季学術講演会, 20p-A201-3, 2023/9/20 (2023/9/19-23, 熊本城ホール).
-
小関 慎之助, 加藤 遼, 田中 拓男, 矢野 隆章, 『金属ナノ構造-グラフェン複合体を利用した芳香族化合物の高感度表面増強ラマン分光検出』, 第84回応用物理学会秋季学術講演会, 20a-D903-8, 2023/9/20 (2023/9/19-23, 熊本城ホール).
-
横目 英世, 大野 恭秀, 永瀬 雅夫, 『グラフェン-n型SiC接合における電気特性評価』, 第84回応用物理学会秋季学術講演会, 20p-A306-9, 2023/9/20 (2023/9/19-23, 熊本城ホール).
-
畠 廉真, 藤方 潤一, 『トポロジカルフォトニック結晶構造を用いたTHz波Mux/Demux動作の検討』, 第84回応用物理学会秋季学術講演会, 19a-B203-3, 2023/9/19 (2023/9/19-23, 熊本城ホール).
-
江本 顕雄, 松川 晴香, 渡邉 有希, 新井 翔, 岸本 章, 『シリカナノ粒子のイオン吸着によるナノインプリント表面充填構造形成』, 第84回応用物理学会秋季学術講演会, 19p-P02-3, 2023/9/19 (2023/9/19-23, 熊本城ホール).
-
市村 篤識, 川上 烈生, 柳谷 伸一郎, 新部 正人, 中野 由嵩, 『高圧アニーリング法により成長させたg-C3N4ナノシートの光触媒反応性』, 第84回応用物理学会秋季学術講演会, 19a-A309-2, 2023/9/19 (2023/9/19-23, 熊本城ホール).
-
髙柳 祐介, 富田 敦之, 藤井 滉樹, 髙島 祐介, 直井 美貴, 永松 謙太郎、『窒化処理した高温成長AlNにおける極性反転』,2023年度 応用物理・物理系学会 中国四国支部 合同学術講演会,2023/07/29 (2023/07/29 , 島根大学(松江キャンパス)).
-
松原 優翔,富田 敦之,藤井 滉樹,髙島 祐介,直井 美貴,永松 謙太郎、『高オフ角サファイア基板上AlNのステップバンチング低減技術』,2023年度 応用物理・物理系学会 中国四国支部 合同学術講演会,2023/07/29 (2023/07/29 , 島根大学(松江キャンパス)).
-
山口堅三, 獅々堀正幹、『偏光検査と機械学習がもたらす包装不良検知』,FOOMA JAPAN2023, (2023/6/6-6/9, 東京ビッグサイト).
-
山口堅三,『近赤外光と偏光による包装不良検知とその可視化』,FOOMA JAPAN2023, 2023/6/9 (2023/6/6-6/9, 東京ビッグサイト).
-
矢野 隆章, “光共鳴ナノ構造を用いた超高感度分光センシング” OPTICS & PHOTONICS International Exhibitions (OPIE’23), April 21, 2023, Yokohama, Japan.
-
福田 龍弥,加藤 遼,田中 拓男,矢野 隆章、『高屈折率誘電体ナノ構造の光増強効果を用いた高感度蛍光バイオイメージング』, 第70回応用物理学会春季学術講演会, 18a-E302-2,2023/3/18 (2023/3/15-18, 上智大学 四谷キャンパス).
-
富田 敦之,宮川 拓己,平山 秀樹,髙島 祐介,直井 美貴,永松 謙太郎、『超高温MOVPEを用いたAlGaN成長』, 第70回応用物理学会春季学術講演会, 18p-B401-8,2023/3/18 (2023/3/15-18, 上智大学 四谷キャンパス).
-
北濱 弘暉,是澤 秀紀,長谷 栄治,浅原 彰文,南川 丈夫,安井 武史、『デュアル光コム分光偏光計の安定化に関する検討』, 第70回応用物理学会春季学術講演会, 17a-A502-3,2023/3/17 (2023/3/15-18, 上智大学 四谷キャンパス).
-
高島 綾人,時実 悠,長谷 栄治,安井 武史、『複数波長を用いた光渦位相計測の検討(2)』, 第70回応用物理学会春季学術講演会, 17a-A502-4,2023/3/17 (2023/3/15-18, 上智大学 四谷キャンパス).
-
児玉 裕哉,是澤 秀紀,長谷 栄治,時実 悠,南川 丈夫,荒木 勉,安井 武史、『波長/角度変換光コムを用いた角度SPRスペクトルのデュアル光コム分光』, 第70回応用物理学会春季学術講演会, 17p-A502-10,2023/3/17 (2023/3/15-18, 上智大学 四谷キャンパス).
-
江本 顕雄、『偏光素子による左右円偏光同時発生と分光計測応用』, 第70回応用物理学会春季学術講演会, 17p-A502-11,2023/3/17 (2023/3/15-18, 上智大学 四谷キャンパス).
-
山本 敦,高名 柚衣,時実 悠,上田 隆雄,安井 武史、『超低周波・超狭帯域THz時間領域分光装置を用いたインフラ材料の評価』, 第70回応用物理学会春季学術講演会, 17p-A202-2,2023/3/17 (2023/3/15-18, 上智大学 四谷キャンパス).
-
時実 悠,岡田 昇太,西本 健司,岸川 博紀,岡村 康弘,久世 直也,菅野 敦史,久武 信太郎,安井 武史、『マイクロ光コム注入同期2モード光のフォトミキシングを用いたオール光型テラヘルツ通信』, 第70回応用物理学会春季学術講演会, 17p-A202-3,2023/3/17 (2023/3/15-18, 上智大学 四谷キャンパス).
-
松村 雄大,長谷 栄治,時実 悠,久世 直也,藤方 潤一,岸川 博紀,原口 雅宣,岡村 康弘,梶 貴博,大友 明,菅野 敦史,諸橋 功,久武 信太郎,安井 武史、『マイクロ光コム注入同期 CW レーザーを用いたオール光型 THz 検出(2)~光キャリアと変調サイドバンドのRFビート信号検出~』, 第70回応用物理学会春季学術講演会, 17p-A202-4,2023/3/17 (2023/3/15-18, 上智大学 四谷キャンパス).
-
藤方 潤一,日下 智貴,関 和彦,乗松 航,伊藤 孝寛,片山 哲郎,永瀬 雅夫,古部 昭広、『SiC上グラフェンを用いた高速非線形光学応答』, 第70回応用物理学会春季学術講演会, 17a-D215-5,2023/3/17 (2023/3/15-18, 上智大学 四谷キャンパス).
-
井上 創太,南川 丈夫,谷岡 弘規,安井 武史,森本 幸裕,川崎 昌博,川崎 三津夫、『金属との近接を必要としないリモートプラズモニックラマン増強基板の化学的処理による光増強特性の変化』, 第70回応用物理学会春季学術講演会, 17a-A305-8,2023/3/17 (2023/3/15-18, 上智大学 四谷キャンパス).
-
高島 祐介,永松 謙太郎,原口 雅宣,直井 美貴、『大きな光損失性材料を含む多層膜構造を用いた高感度屈折率検出の提案』, 第70回応用物理学会春季学術講演会, 17p-A305-14,2023/3/17 (2023/3/15-18, 上智大学 四谷キャンパス).
-
江本 顕雄、『光重合反応下での拡散を利用したオンデマンドのマイクロ流路デバイス作製技術における解像性能および流路断面形状の改良』, 第70回応用物理学会春季学術講演会, 17p-E102-1,2023/3/17 (2023/3/15-18, 上智大学 四谷キャンパス).
-
久原 拓真,片岡 大治,大野 恭秀,永瀬 雅夫、『グラフェン遠赤外エミッタを用いた材料判別』, 第70回応用物理学会春季学術講演会, 17p-B309-14,2023/3/17 (2023/3/15-18, 上智大学 四谷キャンパス).
-
貞廣 知輝,時実 悠,長谷 栄治,南川 丈夫,諸橋 功,安井 武史、『モード抽出光周波数コムを用いたフルカスケードリンク型マルチ合成波⻑デジタル・ホログラフィーによる表面形状測定法』, 第70回応用物理学会春季学術講演会, 16p-A303-3,2023/3/16 (2023/3/15-18, 上智大学 四谷キャンパス).
-
湯本 拓実,西宮 友大,穀山 渉,時実 悠,安井 武史,松原 伸一,中嶋 善晶、『全偏波保持型デュアルコムファイバレーザーを用いた ASOPS』, 第70回応用物理学会春季学術講演会, 16a-PA04-3,2023/3/16 (2023/3/15-18, 上智大学 四谷キャンパス).
-
張 開鋒,包 一凡,曹 茂豊,谷口 伸一,渡辺 正浩,神林 琢也,岡本 敏弘,原口 雅宣,王 翔,小林 圭,山田 啓文,任 斌,立崎 武弘、『プラズモン薄膜導波路プローブによる低バックグラウンド探針増強ラマン分光』, 第70回応用物理学会春季学術講演会, 16a-D405-1,2023/3/16 (2023/3/15-18, 上智大学 四谷キャンパス).
-
矢野 隆章,加藤 遼,田中 拓男、『誘電体ナノ構造の高感度バイオセンシング応用』, 第70回応用物理学会春季学術講演会, 16p-A205-6,2023/3/16 (2023/3/15-18, 上智大学 四谷キャンパス).
-
安丸 和樹,南川 丈夫,長谷 栄治,清水 真裕子,安井 武史,常山 幸一、『非アルコール性脂肪性肝疾患モデルマウスの肝臓に蓄積した脂肪滴の相転移』, 第70回応用物理学会春季学術講演会, 15p-A405-6,2023/3/15 (2023/3/15-18, 上智大学 四谷キャンパス).
-
和泉 建哉,桑島 史欣,谷 正彦,守安 毅,岡本 敏弘,山口 堅三,直井 美貴,高島 祐介,原口 雅宣、『ボウタイ型プラズモンアンテナの作製』, 第70回応用物理学会春季学術講演会, 15p-PB01-2,2023/3/15 (2023/3/15-18, 上智大学 四谷キャンパス).
-
畠 廉真,岸川 博紀,藤方 潤一、『ボウタイ型プラズモンアンテナの作製』, 第70回応用物理学会春季学術講演会, 15p-PB01-2,2023/3/15 (2023/3/15-18, 上智大学 四谷キャンパス).
-
雑賀 敬,片山 哲郎,古部 昭広、『液中レーザーアブレーション法を用いたp-GaNとAuのナノ複合材料の作製と分光特性評価』, 第70回応用物理学会春季学術講演会, 15p-PB06-7,2023/3/15 (2023/3/15-18, 上智大学 四谷キャンパス).
-
鶴崎 勇斗,國府 樹,片山 哲郎,古部 昭広,松尾 保孝,『顕微ラマン分光法による酸化チタン被覆金ナノ粒子配列体薄膜の構造解析』, 第70回応用物理学会春季学術講演会, 15p-PB06-9,2023/3/15 (2023/3/15-18, 上智大学 四谷キャンパス).
-
山口 堅三,渡邉 勇起,岡本 敏弘,原口 雅宣、『ステンシルリソグラフィーによるシームレスナノパターンの赤外光特性』, 第70回応用物理学会春季学術講演会, 15p-PB06-11,2023/3/15 (2023/3/15-18, 上智大学 四谷キャンパス).
-
岡崎 成吾,岡本 敏弘,山口 堅三,原口 雅宣、『Si導波路とプラズモニック導波路の低損失光結合に関する研究』, 第70回応用物理学会春季学術講演会, 15a-A502-7,2023/3/15 (2023/3/15-18, 上智大学 四谷キャンパス).
-
金子 尚平,Piedra-Lorenzana Jose A.,藤方 潤一,石川 靖彦、『Si上Ge細線構造を用いた導波路受光器の受光スペクトルと温度依存性』, 第70回応用物理学会春季学術講演会, 15a-A502-7,2023/3/15 (2023/3/15-18, 上智大学 四谷キャンパス).
-
佐藤 遥大,李 恒,高橋 典華,森山 悟士,河野 行雄,渡邊 賢司,谷口 尚,藤方 潤一,岩崎 拓哉、『グラフェンpn接合アンテナ構造による光検出素子の作製と評価』, 第70回応用物理学会春季学術講演会, 15a-PA01-32,2023/3/15 (2023/3/15-18, 上智大学 四谷キャンパス).
-
井上 創太,南川 丈夫,谷岡 弘規,安井 武史,森本 幸裕,川崎 昌博,川崎 三津夫、『金属との近接を必要としないリモートプラズモニック増強ラマン分光法における銀ナノ粒子の効果』,次世代光フォーラム2023,P-6,2023/02/04 (2023/02/04 , 徳島大学常三島キャンパス).
-
児玉 裕哉,是澤 秀紀,長谷 栄治,時実 悠,南川 丈夫,安井 武史、『波長/角度変換光コムSPR(表面プラズモン共鳴法)における入射角度範囲の拡大』,次世代光フォーラム2023,P-7,2023/02/04 (2023/02/04 , 徳島大学常三島キャンパス).
-
Fumitoshi Yagishita,Kazuma Kusumoto,Shoma Mukai,Atsushi Tabata,Hideaki Nagamune,Keiji Minagawa,and Yasushi Imada、『A Donor–Acceptor Type Benzothiazole Derivative for a Potential Cancer Therapy Agent under Blue LED Irradiation Conditions』,次世代光フォーラム2023,P-8,2023/02/04 (2023/02/04 , 徳島大学常三島キャンパス).
-
光本 涼(M1),久世 直也,井上 一輝,中嶋 善晶,安井 武史,美濃島 薫,吉井 一倫、『導波路型PPLN結晶を用いたシングルパス構成広帯域中赤外コムの高出力化』,次世代光フォーラム2023,P-9,2023/02/04 (2023/02/04 , 徳島大学常三島キャンパス).
-
和泉 建哉,岡本 敏弘,山口 堅三,直井 美貴,高島 佑介,谷 正彦,桑島 史欣,守安 毅,原口 雅宣、『ナノ構造を搭載したボウタイ型アンテナの作製』,次世代光フォーラム2023,P-10,2023/02/04 (2023/02/04 , 徳島大学常三島キャンパス).
-
安丸 和樹,南川 丈夫,長谷 栄治,清水 真裕子,安井 武史,常山 幸一、『非アルコール性脂肪性肝疾患モデルマウスに蓄積した脂肪滴の物性解明』,次世代光フォーラム2023,P-11,2023/02/04 (2023/02/04 , 徳島大学常三島キャンパス).
-
玉木 智大,南川 丈夫,長谷 栄治,清水 真祐子,森本 友樹,鈴木 昭浩,安井 武史,中村 聡子,筒井 朱美,高口 浩一,常山 幸一、『ヒト非アルコール性脂肪性肝疾患における超早期肝線維化のSHG 偏光顕微鏡解析』,次世代光フォーラム2023,P-12,2023/02/04 (2023/02/04 , 徳島大学常三島キャンパス).
-
松村雄大,長谷栄治,時実悠,久世直也,藤方潤一,岸川博紀,原口雅宣,岡村康弘,梶貴博,大友明,菅野敦史,久武信太郎,安井武史、『光コム注入同期2波長レーザー光と電気光学ポリマー変調器を用いた光ヘテロダイン式テラヘルツ検出に関する基礎検討』,次世代光フォーラム2023,P-15,2023/02/04 (2023/02/04 , 徳島大学常三島キャンパス).
-
若木 俊輔,岡本 敏弘,山口 堅三,原口 雅宣、『MIM 構造メタマテリアルを用いたガスセンシングのためのシミュレーション開発』,次世代光フォーラム2023,P-16,2023/02/04 (2023/02/04 , 徳島大学常三島キャンパス).
-
高島 綾人,時実 悠,長谷 栄治,安井 武史、『複数波長を用いた光渦位相計測の検討』,次世代光フォーラム2023,P-17,2023/02/04 (2023/02/04 , 徳島大学常三島キャンパス).
-
北濵 弘暉,江本 顕雄,鈴木 昭浩,越智 厚雄,南川丈夫,中村 怜,安井 武史、『各種紫外光源の定量的殺菌効果推定手順と測定条件における評価への影響について』,次世代光フォーラム2023,P-20,2023/02/04 (2023/02/04 , 徳島大学常三島キャンパス).
-
原口 雅宣, 和泉 建哉, 岡本 敏弘, 山口 堅三, 桑島 史欣, 谷 正彦, 『局在プラズモンアシストTHz用光伝導アンテナの開発』, レーザー学会第43回年次大会, S12-20a-II-05,2023/1/20(2023/1/18-20, ウインクあいち).
-
久世 直也,『マイクロコムの制御:コムモード掃引と低位相雑音化』, レーザー学会第43回年次大会, S07-20a-VI-03,2023/1/20(2023/1/18-20, ウインクあいち).
-
井上 創太, 南川 丈夫, 安井 武史, 森本 幸裕, 川崎 昌博, 川崎 三津夫,『金属との接触を必要としないプラズモン-分子リモートカップリングによる光増強ラマン分光法の基礎増強特性評価』, レーザー学会 学術講演会 第43回年次大会, P01-20p-P-22, 2023/1/20 (2023/1/18-20, ウィンクあいち).
-
加藤 優遼, 高島 祐介, 永松 謙太郎, 原口 雅宣, 直井 美貴, 『高屈折率差サブ波長周期構造を2つ組み合わせた2波長屈折率センサーの検討』, レーザー学会 学術講演会 第43回年次大会, P01-20p-P-19, 2023/1/20 (2023/1/18-20, ウィンクあいち).
-
宮村 祥吾, 麻植 凌, 仲原 拓弥, 岡田 昇太, 田上 周路, 時実 悠, 南川 丈夫, 矢野 隆章, 大塚 邦紘, 坂根 亜由子, 佐々木 卓也, 安友 康二, 加治佐 平, 安井 武史, 『デュアル光コムバイオセンシングによるSARS-CoV-2/NP抗原の迅速・高感度検出』, レーザー学会 学術講演会 第43回年次大会, E06-19p-IX-01, 2023/1/19 (2023/1/18-20, ウィンクあいち).
-
南川 丈夫 , 『ラマン散乱分光法の病理学への応用』, レーザー学会第43回年次大会,I04-19a-VIII-01,2023/1/19(2023/1/18-20, ウインクあいち).
-
湯本 拓実, 西宮 友大, 穀山 渉, 時実 悠, 安井 武史, 松原 伸一, 中嶋 善晶,『全偏波保持型デュアルコムファイバレーザーの開発』, レーザー学会 学術講演会 第43回年次大会, P01-19p-P-02, 2023/1/19 (2023/1/18-20, ウィンクあいち).
-
吉井 一倫, 光本 涼, 久世 直也, 井上 一輝, 中嶋 善晶, 安井 武史, 美濃島 薫,『導波路型PPLN結晶を用いた広帯域中赤外デュアルコム分光』, レーザー学会 学術講演会 第43回年次大会, E06-19p-IX-02, 2023/1/19 (2023/1/18-20, ウィンクあいち).
-
光本 涼, 久世 直也, 井上 一輝, 中嶋 善晶, 安井 武史, 美濃島 薫, 吉井 一倫,『導波路型PPLN結晶を用いたシングルパス構成広帯域中赤外コムの高出力化』, レーザー学会 学術講演会 第43回年次大会, B05-18p-VI-02, 2023/1/18 (2023/1/18-20, ウィンクあいち).
-
木虎 宏輝, 舩越 茉由, 西本 健司, 安井 武史, 美濃島 薫, 久世 直也,『マイクロコム発生のための五酸化タンタルを用いた低損失微小共振器の開発』, レーザー学会 学術講演会 第43回年次大会, B04-18p-VI-03, 2023/1/18 (2023/1/18-20, ウィンクあいち).
-
湯本 拓実, 西宮 友大, 穀山 渉, 時実 悠, 安井 武史, 松原 伸一, 中嶋 善晶,『機構共有型デュアルコムファイバレーザーの高度化』, レーザー学会 学術講演会 第43回年次大会, B02-18a-VI-03, 2023/1/18 (2023/1/18-20, ウィンクあいち).
※前年の記事がない場合、もっと見るを押下しても記事が表示されませんのでご留意ください。