徳島大学ポストLEDフォトニクス研究所

研究業績 年間アーカイブPublications Archive

date_publications

年間アーカイブArchive 2021

Newsイベント一覧はこちら
  1. Hidenari Suzuki, Akira Emoto, Nobuyoshi Furuso, Daisuke Koyama, Masashi Ishikawa, ”Polarization information landscapes expanded from single-shot images of ring-like diffraction patterns”, OSA Continuum, Vol. 4, No. 11, pp.2796-2804 (2021).

  2. K. Nishimoto, K. Minoshima, T. Yasui, and N. Kuse, “Thermal control of a Kerr microresonator soliton comb via an optical sideband,” in International Symposium on Novel maTerials and quantum Technologies 2021 (ISNTT2021), S08-3, Dec. 16, 2021 (Dec. 14-17, 2021/Online).

  3. Y. Tokizane, Y. Okamura, H. Kishikawa, N. Kuse, and T. Yasui, “Modulation of THz-wave for THz wireless communication using micro soliton comb,” in International Symposium on Novel maTerials and quantum Technologies 2021 (ISNTT2021), P2-248-3, Dec. 16, 2021 (Dec. 14-17, 2021/Online).

  4. 江本 顕雄, 福田 隆史 : 偏光を利用した画像計測技術および偏光機能性素子の開発(2), センサイトWEBジャーナル,2021年12月号, 2021年12月.

  5. 時実 悠, 『テラヘルツ分光装置の応用展開』, 神戸大学分子フォトサイエンス研究センター研究会「高分解能分光の最近の進展と今後の展望 〜テラヘルツ波との interplay」(2021/12/3, オンライン)

  6. 江本 顕雄, 福田 隆史 : 偏光を利用した画像計測技術および偏光機能性素子の開発(1), センサイトWEBジャーナル,2021年12月号, 2021年12月.

  7. 長谷 栄治, 時実 悠, 南川 丈夫, 安井 武史,『光コムシンセサイザーを用いたカスケードリンク型マルチ合成波長デジタルホログラフィ』,第18回医用分光学研究会, (2021/11/26-27,オンライン)

  8. 南川丈夫,『深紫外光を用いた新型コロナウイルスの不活化』,赤外・紫外応用技術展2022, (2022/4/22,パシフィコ横浜)

  9. 南川丈夫,『深紫外光を用いた新型コロナウイルスの不活化』,第34回光ものづくりセミナー,(2021/12/7,京都府産業支援センター)

  10. 安井 武史, 『センシング光コム(屈折率センシング、バイオセンシング)』,次世代センサー協議会 第80回 次世代センサセミナーシリーズ「光コムの基礎から応用まで」(2021/12/23, オンライン)

  11. 安井武史, 『デュアル光コム顕微鏡』, 第8回精密計測を元に科学技術に変革をもたらす回路技術調査専門委員会(2021/11/24, オンライン)

  12. Takeo Minamikawa, Takaaki Koma, Akihiro Suzuki, Kentaro Nagamatsu, Takeshi Yasui, Koji Yasutomo, and Masako Nomaguchi, “Inactivation of SARS-CoV-2 by deep ultraviolet light emitting diode,” Jpn. J. Appl. Phys., Vol. 60, No. 9, 090501 (2021).

  13. 南川 丈夫,『深紫外LEDを用いた新型コロナウイルス不活化』,光とレーザーの科学技術フェア2021, (2021/11/17-19,東京都立産業貿易センター)

  14. 髙島 祐介, 永松 謙太郎, 原口 雅宣, 直井 美貴, 『高屈折率ナノ構造による深紫外~可視域での発光およびセンシングデバイス』, 第173回ラドテック研究会講演会, (2021/11/11, オンライン).

  15. 堀 広志郎, 南川 丈夫, 寺尾 圭貴, 獅々堀 正幹, 安井 武史, 『判別根拠を明らかにする機械学習的ラマンスペクトル解析法の開発と末梢神経の選択的判別への応用』, レーザ顕微鏡研究会第46回講演会 (2021/11/4-5, オンライン).

  16. 南川 丈夫, 清水 真祐子, 谷岡 弘規, 長谷 栄治, 森本 友樹, 高成 広起, 安井 武史, 常山 幸一, 『ラマン散乱分光法を用いた 非アルコール性脂肪性肝疾患の脂質分子構造イメージング解析』, レーザ顕微鏡研究会第46回講演会 (2021/11/4-5, オンライン).

  17. Takeo Minamikawa, “Molecular functional imaging by Raman spectroscopy towards medical application”, in International Meet & Expo on Laser, Optics, and Photonics (OPTICSMEET2021), (Nov. 1-3, 2021/Hybrid).

  18. 岡田 昇太,時実 悠,久世 直也,西本 健司,安井 武史、『マイクロ光コムのフォトミキシングによって発生させたテラヘルツ波の特性評価』, Optics & Photonics Japan 2021, 29pD8, 2021/10/29 (2021/10/26-29, 東京).

  19. 時実 悠, 岡村 康弘, 岸川 博紀, 久世 直也, 安井 武史, 『電気光学変調とフォトミキシングを用いたマイクロ光コムテラヘルツ波の変調』, Optics & Photonics Japan 2021, 29pE10, 2021/10/29 (2021/10/26-29, 東京).

  20. 吉井 一倫, 久世 直也, 井上 一輝, 桝永 大亮, 中嶋 善晶, 安井 武史, 美濃島 薫, 『導波路型PPLN結晶による広帯域中赤外コム発生と分光への応用』, Optics & Photonics Japan 2021, 28aE4, 2021/10/28 (2021/10/26-29, 東京).

  21. 関 滉太,是澤 秀紀,長谷 栄治,加治佐 平,南川 丈夫,安井 武史、『ガルバノ走査を用いた表面プラズモン共鳴バイオセンサーの高速化』, Optics & Photonics Japan 2021, 28pD5, 2021/10/28 (2021/10/26-29, 東京).

  22. 宮村 祥吾,麻植 凌,加治佐 平,時実 悠,南川 丈夫,田上 周路,安井 武史、『屈折率センシング光コムにおける温度補償の検討』, Optics & Photonics Japan 2021, 28pE1, 2021/10/28 (2021/10/26-29, 東京).

  23. 貞廣 知輝,時実 悠,長谷 栄治,南川 丈夫,安井 武史、『光コムを用いた高速波長走査型デジタル・ホログラフィーに向けた基礎検討』, Optics & Photonics Japan 2021, 28pE5, 2021/10/28 (2021/10/26-29, 東京).

  24. 安井武史, 『周波数コヒーレントリンクに基づいたテラヘルツ周波数標準技術』, All about Photonics 2021 ダントツものづくりセミナー(2021/10/27-29, 東京ビッグサイト)

  25. 南川丈夫, 『深紫外LEDを用いた新型コロナウイルスの不活化』, All about Photonics 2021 ダントツものづくりセミナー(2021/10/27-29, 東京ビッグサイト)

  26. Yuusuke Takashima, Atsuki Sasada, Kentaro Nagamatsu, Masanobu Haraguchi, and Yoshiki Naoi “Design of AlN-subwavelength grating for deep ultraviolet wavelength reflector operating at 244 nm of wavelength “, Proc. SPIE 11926, Optical Manipulation and Structured Materials Conference 2021, 1192618 (27 October 2021).

  27. 富田 敦之, 津田 翔太, 宮川 拓己, 髙島 祐介, 直井 美貴, 平山 秀樹, 永松 謙太郎, 『気相反応を抑制したMOVPEにおけるAlNのV/Ⅲ比依存性』, 第50回結晶成長国内会議(JCCG-50),27p-A12,2021/10/27(2021/10/27-29, オンライン).

  28. Taichi Hara,Ryo Kato,Taka-aki Yano,Takuo Tanaka,”Perfect dielectric-metamaterial reflectors for highly-sensitive infrared spectroscopy” , Optics and Photonics Japan 2021, (Oct. 26-29, 2022/Youth Education National Olympics Memorial Youth Center/online).

  29. Akari Okimura,Ryo Kato,Taka-aki Yano, Takuo Tanaka,”Tip-enhanced Raman spectroscopy of single biomolecule” , Optics and Photonics Japan 2021, (Oct. 26-29, 2022/Youth Education National Olympics Memorial Youth Center/online).

  30. Nakagawa Yoshinori, Okauchi Shigeki, Sano Masahiko, Mukai Takashi, Yasuhide Ohno, Masao Nagase, “Deep ultraviolet light detection by AlGaN/Gr hetero junction photodiode array,”34th International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC2021),P21-10(2021).

  31. Taichi Kataoka, Fumiya Fukunaga, Naruse Murakami, Yoshiki Sugiyama, Yasuhide Ohno and Masao Nagase, “Far-infrared emission from graphene on SiC by current injection,”34th International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC2021),P21-1(2021).

  32. 南川 丈夫,『ラマン散乱分光法による非アルコール性脂肪性肝疾患診断』,Optics & Photonics Japan 2021, (2021/10/26-29,国立オリンピック記念青少年総合センター)

  33. 総務省「Beyond 5G時代に向けた戦略的な知財・標準化、事業化等促進支援プロジェクト」

  34. 安井武史, 『見えない光の可能性 最先端の光研究(Beyond 5G等)から見る未来』, 科学技術・未来創造シンポジウム (2021/10/23, アスティ徳島)

  35. 難波康祐 : 科学技術振興部門, 令和3年 徳島県科学技術大賞, 2021年10月.

  36. Masao Nagase,”Vertically Stacked Junction Devices Fabricated Using Single-Crystal Graphene on SiC Substrate”,ECS Transactions, Volume 104, Number 4(2021).

  37. 安井武史, 『テラヘルツ波の基礎・各種応用事例・今後の展望』, R&D支援センター Live配信セミナー (2021/10/20, オンライン)

  38. Keita Hoshi, Kazuma Kusumoto, Airi Matsumoto, Atsushi Tabata, Hideaki Nagamune, Eiji Hase, Takeo Minamikawa, Takeshi Yasui, Yasushi Yoshida, Keiji Minagawa, Yasushi Imada, and Fumitoshi Yagishita, “Synthesis of D–π–A type benzothiazole–pyridinium salt composite and its application as photo-degradation agent for amyloid fibrils,” Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters, Vol. 50, No. 15, 128324 (2021).

  39. 原 太一,加藤 遼,矢野 隆章,田中 拓男、『中赤外誘電体メタマテリアルの開発と高感度赤外分光への応用』, 2021年度 日本分光学会年次講演会, BI-14 , 2021/10/13 (2021/10/13-15, オンライン).

  40. 沖村 あかり,加藤 遼,矢野 隆章,田中 拓男、『ギャップモード探針増強ラマン分光法を用いた無機材料認識ペプチドの単一分子分光』, 2021年度 日本分光学会年次講演会, BI-02, 2021/10/13 (2021/10/13-15, オンライン).

  41. Masao Nagase, “Vertically Stacked Junction Devices Fabricated Using Single-Crystal Graphene on SiC Substrate,” Electrochemical Society,G02-0910, Oct. 12,2021(October 10-14, 2021/online).

  42. Masao Nagase, (Invited) Vertically Stacked Junction Devices Fabricated Using Single-Crystal Graphene on SiC Substrate, 240th ECS meeting, G02-0910 (2021/11/11, Online).

  43. Mitsuhiro Uesugi, Yoshie Komatsu, Fusatoshi Okamoto, Ryo Kato, Takuo Tanaka, Taka-aki Yano, and Fumihisa Kitawaki, “Highly-stable Polymer Coating on Metallic Nanoparticles for Plasmonic Fluorescence Enhancement,” The 9th International Symposium on Surface Science (ISSS-9), Dec. 1, 2021(Sep 28-Dec. 1, 2021/online).

  44. 南川 丈夫 : ラマン散乱分光法の病理学への応用~病理学に新しい価値観を創造する可視化技術~, 光技術コンタクト, Vol.59, No.10, 28, 2021年10月.

  45. 2021年度戦略的創造研究推進事業(ACT-X)

  46. 小松由枝, 上杉充弘, 岡本房俊, 加藤遼, 田中拓男, 矢野隆章, 北脇文久、『金属ナノ粒子の安定的高分子被膜とプラズモン蛍光増強センサーへの応用』, 日本分析化学会第70年会, P2103 , 2021/9/23 (2021/9/22-24, オンライン).

  47. 渡辺智貴, 岡本敏弘, 山口堅三, 原口雅宣, 『表面修飾技術を用いた金リング構造の垂直配置手法の検討』, 第82回応用物理学会秋季学術講演会予稿集, 22p-P04-16,2021/9/22 (口頭セッション:2021/9/10-13/ポスターセッション:2021/9/21-27, オンライン).

  48. 岡本浩行,鎌田隼,山口堅三,原口雅宣,岡本敏弘, 『ハイブリッドプラズモニック素子の透過特性評価』, 第82回応用物理学会秋季学術講演会予稿集, 21p-P10-1,2021/9/21 (口頭セッション:2021/9/10-13/ポスターセッション:2021/9/21-27, オンライン).

  49. Masatomo Beika, Yoshinori Harada, Takeo Minamikawa, Yoshihisa Yamaoka, Noriaki Koizumi, Yasutoshi Murayama, Hirotaka Konishi, Atsushi Shiozaki, Hitoshi Fujiwara, Eigo Otsuji, Tetsuro Takamatsu, Hideo Tanaka, “Accumulation of Uroporphyrin I in Necrotic Tissues of Squamous Cell Carcinoma after Administration of 5-Aminolevulinic Acid,” International Journal of Molecular Sciences, Vol. 22, Issue 18, 10121 (2021).

  50. 久世直也, 『マイクロ光周波数コムの新規制御技術の開発』,2021年電子情報通信学会 ソサイエティ大会,C-3/4-56,2021/9/16(2021/9/14-17, オンライン).

  51. Takaaki Yano, Taira Kajisa, Masayuki Ono, Yoshiya Miyasaka, Yuichi Hasegawa, Atsushi Saito, Makoto Itonaga, and Takeshi Yasui, “Highly-sensitive plasmonic detection of SARS-Cov-2 nucleocapsid protein using gold nanoparticle-enhanced SPR,” 第82回応用物理学会秋季学術講演会/JSAP-OSA Joint Symposia 2021, 10p-N404-13 (2021/9/10-13, online).

  52. 仲原 拓弥, 麻植 凌, 加治佐 平, 時実 悠, 南川 丈夫, 田上 周路, 大塚 邦紘, 坂根 亜由子, 安友 康二, 佐々木 卓也, 安井 武史, 『屈折率センシング光コムを用いたバイオセンシングに関する検討(4)~新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の検出~』, 第82回応用物理学会秋季学術講演会予稿集, 13p-N322-7,2021/9/13 (2021/9/10-13, オンライン).

  53. 谷岡 弘規, 南川 丈夫, 清水 真裕子, 森本 友樹, 髙成 広起, 大西 湧太郎, 長谷 栄治, 安井 武史, 常山 幸一, 『表面増強ラマン散乱分光法を用いた非アルコール性脂肪肝疾患モデルの高感度ラマンイメージング』, 第82回応用物理学会秋季学術講演会予稿集, 13a-N202-9, 2021/9/13 (2021/9/10-13, オンライン).

  54. 髙島 祐介, 笹田 侑, 永松 謙太郎, 原口 雅宣, 直井 美貴, 『AlNサブ波長回折格子を用いた深紫外ミラーの広帯域化』, 第82回応用物理学会秋季学術講演会予稿集, 13a-N324-3, 2021/9/13 (2021/9/10-13, オンライン).

  55. 岡田 昇太, 時実 悠, 久世 直也, 西本 健司, 安井 武史, 『マイクロ光コムを用いたTHz波発生の位相ノイズ測定』, 第82回応用物理学会秋季学術講演会予稿集, 13a-N105-11, 2021/9/13 (2021/9/10-13, オンライン).

  56. 時実 悠, 岡村 康弘, 岸川 博紀, 久世 直也, 安井 武史, 『マイクロ光コムを用いたテラヘルツ無線通信の検討』, 第82回応用物理学会秋季学術講演会予稿集, 13a-N105-11, 2021/9/13 (2021/9/10-13, オンライン).

  57. 津田 翔太, 宮川 拓己, 富田 敦之, 平山 秀樹, 髙島 祐介, 直井 美貴, 永松 謙太郎, 『インバージョンドメインの抑制による高品質AlN成長手法の確立』, 第82回応用物理学会秋季学術講演会予稿集, 13p-N101-10, 2021/9/13 (2021/9/10-13, オンライン).

  58. 片岡 大治, 杉山 良輝, 村上 成汐, 福永 郁也, 大野 恭秀, 永瀬 雅夫, 『SiC上グラフェンへの電流注入による赤外線放射の観測』, 第82回応用物理学会秋季学術講演会予稿集, 11a-N306-6, 2021/9/11 (2021/9/10-13, オンライン).

  59. 関 滉太, 是澤 秀紀, 長谷 栄治, 南川 丈夫, 安井 武史, 『高速入射角走査型表面プラズモン共鳴センサーの開発』, 第82回応用物理学会秋季学術講演会予稿集, 11a-N106-8, 2021/9/11 (2021/9/10-13, オンライン).

  60. 久世 直也, 安井 武史, 美濃島 薫, 『マイクロ・ソリトンコムの高速・広範囲周波数掃引と周波数変化測定』, 第82回応用物理学会秋季学術講演会予稿集, 11a-N207-5, 2021/9/11 (2021/9/10-13, オンライン).


  61. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/postled/tokushima-u.ac.jp/public_html/www.pled/wp-content/themes/pled_2/assets/template/roop/post_research.php on line 26
  62. 西本 健司, 美濃島 薫, 安井 武史, 久世 直也, 『マイクロ-ソリトンコムの光サイドバンドによる熱冷却』, 第82回応用物理学会秋季学術講演会予稿集, 11a-N207-6, 2021/9/11 (2021/9/10-13, オンライン).


  63. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/postled/tokushima-u.ac.jp/public_html/www.pled/wp-content/themes/pled_2/assets/template/roop/post_research.php on line 26
  64. 西本 健司, 美濃島 薫, 安井 武史, 久世 直也, 『単一フォトディテクターによる直列式周波数変調コム』, 第82回応用物理学会秋季学術講演会予稿集, 11a-N106-3, 2021/9/11 (2021/9/10-13, オンライン).


  65. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/postled/tokushima-u.ac.jp/public_html/www.pled/wp-content/themes/pled_2/assets/template/roop/post_research.php on line 26
  66. 大谷 圭史郎, 南川 丈夫, 中野 祥太, 長谷 栄治, 安井 武史, 『透過型光コム分光顕微鏡の位相安定性の改善』, 第82回応用物理学会秋季学術講演会予稿集, 10p-N106-5, 2021/9/10 (2021/9/10-13, オンライン).


  67. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/postled/tokushima-u.ac.jp/public_html/www.pled/wp-content/themes/pled_2/assets/template/roop/post_research.php on line 26
  68. 是澤 秀紀, 長谷 栄治, 南川 丈夫, 安井 武史, 『デュアルコム分光ジョーンス行列偏光計を用いた偏光光学素子の計測』, 第82回応用物理学会秋季学術講演会予稿集, 10p-N106-10 ,2021/9/10(2019/9/10-13, オンライン).


  69. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/postled/tokushima-u.ac.jp/public_html/www.pled/wp-content/themes/pled_2/assets/template/roop/post_research.php on line 26
  70. 貞廣 知輝, 時実 悠, 長谷 栄治, 南川 丈夫, 安井 武史, 『光コムを用いた波長走査型デジタル・ホログラフィーに関する基礎研究』, 第82回応用物理学会秋季学術講演会予稿集, 10p-N106-2 ,2021/9/10(2019/9/10-13, オンライン).

  71. 吉井 一倫, 久世 直也, 井上 一輝, 桝永 大亮, 中嶋 善晶, 安井 武史, 美濃島 薫, 『導波路型PPLN結晶を用いた広帯域中赤外デュアルコム分光計の開発』, 第82回応用物理学会秋季学術講演会予稿集, 10p-N106-9 ,2021/9/10(2019/9/10-13, オンライン).

  72. 須藤 吉寛, 石川 真志, 江本 顕雄, 西野 秀郎, 『アクティブサーモグラフィ検査における加熱光の光学的吸収特性の検討』, 日本機械学会 2021年度年次大会,S091-08,2021/9/8(2021/9/5-8, オンライン).

  73. 細川 裕史, 南川 丈夫, 安井 武史, 佐藤 克也, 『ラマン顕微鏡観察による培養骨芽細胞産生基質の組成・物性評価』, 日本機械学会 2021年度年次大会,S021-05,2021/9/7(2021/9/5-8, オンライン).

  74. 中野 祥汰, 南川 丈夫, 長谷 栄治, 浅原 彰文, 水野 孝彦, 佐藤 克也, 山本 裕紹, 美濃島 薫, 安井 武史, 『レーザー走査型光コム定量位相差顕微鏡によるバイオイメージング』, 生体医工学シンポジウム2019, 2A-29, 2019/9/7 (2019/9/6-7, 徳島大学常三島キャンパス).

  75. 平野 朋広, 藤田 洋介, 四宮 未来, 荒川 幸弘, 八木下 史敏, 江本 顕雄, 押村 美幸, 右手 浩一, 『光学活性な酒石酸エステル存在下でのN-アリル-N-tert-ブチルアクリルアミドの不斉誘導ラジカル環化重合』, 第70回高分子討論会 ,1L14, 2021/9/6(2021/9/6-8, オンライン).

  76. Kyuki Shibuya, Kouji Nawata, Yoshiaki Nakajima, Yuxi Fu, Eiji Rakahashi, Katsumi Midorikawa, Takeshi Yasui, and Hiroaki Minamide, “Characteristics of nonlinear terahertz-wave radiation generated by mid-infrared femtosecond pulse laser excitation,”Appl. Phys. Express, Vol. 14, No. 9, 092004 (2021).

  77. 江本 顕雄, 『フォトポリマーの重合時交差拡散を利用したオンデマンドのマイクロ流路デバイス作製技術』, 第172回ラドテック研究会講演会 (2021/8/31, オンライン).

  78. 加藤 遼 : 独立行政法人日本学術振興会, 科学研究費補助金・研究活動スタート支援, 生体試料の分子結合を網羅計測する超解像ラマン・赤外分光技術の創出, 2021年8月~2023年3月.

  79. T. Yasui, “THz Dual‐Comb Spectroscopy,” 27th Colloquium on High-Resolution Molecular Spectroscopy HRMS Cologne 2021 (Aug. 29-Sep. 3, 2021, online).

  80. 津田 翔太, 宮川 拓己, 富田 敦之, 平山 秀樹, 髙島 祐介, 直井 美貴, 永松 謙太郎, 『極性制御による高品質AlN成長手法の確立』, 2021年度応用物理学会中四国支部若手半導体研究会, (2021/08/23, オンライン).

  81. 富田 敦之,津田 翔太, 青野 零弥, 宮川 拓己, 平山 秀樹, 髙島 祐介, 直井 美貴, 永松 謙太郎, 『気相反応を抑制した高温MOVPEにおけるV/III比依存性』,2021年度応用物理学会中四国支部若手半導体研究会, (2021/08/23, オンライン).

  82. Kyuki Shibuya, Kouji Nawata, Yoshiaki Nakajima, Yuxi Fu, Eiji J. Takahashi, Katsumi Midorikawa, Takeshi Yasui, and Hiroaki Minamide,“Characteristics of nonlinear terahertz-wave radiation generated by mid-infrared femtosecond pulse laser excitation,” Applied Physics Express, Vol. 50, No. 15, 128324 (2021).

  83. Hiroki Nakai,Daiu Akiyama,Yoshiaki Taniguchi,Iori Kishinobu,Hiromichi Wariishi,Yasuhide Ohno,Masao Nagase,Takuya Ikeda,Atsushi Tabata,Hideaki Nagamune, “Charge-independent protein adsorption characteristics of epitaxial graphene field-effect transistor on SiC substrate”, Journal of Applied Physics 130, 074502 (2021).

  84. Keita Hoshi, Kazuma Kusumoto, Airi Matsumoto, Atsushi Tabata, Hideaki Nagamune, Eiji Hase, Takeo Minamikawa, Takeshi Yasui, Yasushi Yoshida, Keiji Minagawa, Yasushi Imada, Fumitoshi Yagishita ,”Synthesis of D-π-A type benzothiazolepyridinium salt composite and its application as photo-degradation agent for amyloid fibrils,” Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters, Volume 50, 15 October, 128324(2021).

  85. Eisaku Ohashi, Sangita Karanjit, Atsushi Nakayama, Kohei Takeuchi, Sherif E Emam, Hidenori ANDO, Tatsuhiro Ishida ,Kosuke Namba, “Efficient construction of the hexacyclic ring core of palau’amine: the pKa concept for proceeding with unfavorable equilibrium reactions”, Chemical Science, Vol.12, pp.12201–12210 (2021).

  86. 安井 武史, 南川 丈夫 , 『ファイバーセンシング装置』 出願番号:特許出願2021-128669(出願日:2021年8月5日)

  87. 宮村 祥吾, 安井 武史, 久世 直也, 『非線形偏光回転を用いた全偏光保持Er ファイバーモード同期レーザーの開発』,2020年度 応用物理・物理系学会 中国四国支部 合同学術講演会, Bp-2 (2020/8/2, オンライン).

  88. 岸信 伊織, 秋山 大宇, 中井 寛喜, 谷口 嘉昭, 大野 恭秀, 長宗 秀明, 永瀬 雅夫, 『高い等電点を持つタンパク質のSiC上グラフェンへの吸着特性』,2020年度 応用物理・物理系学会 中国四国支部 合同学術講演会, Ga-2 (2020/8/2, オンライン).

  89. 王 雅迪, 岡本 敏弘, 原口 雅宣, 『垂直光共振器半導体レーザー素子に組み込む非線形光学層の面方向光閉じ込めに関する研究』,2020年度 応用物理・物理系学会 中国四国支部 合同学術講演会, Da-10 (2020/8/2, オンライン).

  90. 田坂 直也, 岡本 敏弘, 原口 雅宣, 『プラズモニック導波路と組み合わせる為のSi細線導波路作製条件』,2020年度 応用物理・物理系学会 中国四国支部 合同学術講演会, Bp-5 (2020/8/2, オンライン).

  91. 関 洋伸, 山口 堅三, 原口 雅宣, 岡本 敏弘, 『温度応答性高分子(PNIPAM)による熱可変型光共振器の作製と評価』,2020年度 応用物理・物理系学会 中国四国支部 合同学術講演会, Bp-4 (2020/8/2, オンライン).

  92. Taka-aki Yano, Takuo Tanaka, “Plasmon-enhanced vibrational nanoscopy for molecular imaging and analysis,” SPIE: Optics and Photonics (Aug. 1-5, 2021/online).

  93. 安井 武史, 久世 直也, 時実 悠, 長谷 栄治, 岸川 博紀, 岡村 康弘, 藤方 潤一, 原口 雅宣 : 政府 総務省, 委託研究・令和3年度から新たに実施する電波資源拡大のための研究開発, 無線・光相互変換による超高周波数帯大容量通信技術に関する研究開発:光電気相互変換技術, 2021年8月~2024年3月.

  94. 安井 武史, 『テラヘルツ技術の課題、動向と今後の展望』, 日本技術協会 Live配信セミナー (2021/7/26, オンライン).

  95. Keita Hoshi, Masami Itaya, Koki Tahara, Airi Matsumoto, Atsuhi Tabata, Hideaki Nagamune, Yasushi Yoshida, Eiji Hase, Takeo Minamikawa, Takeshi Yasui, Tetsuro Katayama, Akihiro Furube, Keiji Minagawa, Yasushi Imada and Fumitoshi Yagishita ,“STwo-photon excitable boron complex based on tridentate imidazo[1,5-a]pyridine ligand for heavy-atom-free mitochondria-targeted photodynamic therapy,” RSC Advances, Issue 42, Issue in Progress(2021).

  96. 南川 丈夫, 駒 貴明, 鈴木 昭浩, 永松 謙太郎, 安井 武史, 安友 康二, 野間口 雅子,『深紫外LEDを用いた新型コロナウイルスの不活化』,電気学会 光・量子デバイス研究会「パワー光源システム技術研究会」,OQD-21-038(2021/7/20, オンライン).

  97. Naoya Kuse, Gabriele Navickaite, Michael Geiselmann, Takeshi Yasui, and Kaoru Minoshima, ”Frequency-scanned microresonator soliton comb with tracking of the frequency of all comb modes”, Optics Letters, Vol. 46, Issue 14, pp. 3400-3403 (2021).

  98. 関 洋伸, 山口 堅三, 山本 和広, 岡本 敏弘, 原口 雅宣, 『温度応答性高分子(PNIPAM)と金ナノ粒子/金薄膜から成る構造における動的散乱光特性』, 2021年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 ,Ap-4, 2021/7/13(2021/7/13, オンライン).

  99. 久世 直也 : 独立行政法人日本学術振興会, 科学研究費補助金・挑戦的研究(萌芽), マイクロ光周波数コムによる超低位相雑音THzキャリア発生, 2021年7月~2023年3月.

  100. 洪 鋒雷,吉井 一倫 : ラマン分光法の病理学への応用~病理学に新しい視点を提供する~, 光アライアンス, 2021年7月.

  101. 安井 武史,田中 拓男,岡本 敏弘, 南川 丈夫, 浅原 彰文 : 独立行政法人日本学術振興会, 科学研究費補助金・挑戦的研究(萌芽), デュアル光磁場コムを用いたメタマテリアル近接場の複素透磁率分光法の開発, 2021年7月~2023年3月.

  102. Keita Hoshi, Masami Itaya, Koki Tahara, Airi Matsumoto, Atsuhi Tabata, Hideaki Nagamune, Yasushi Yoshida, Eiji Hase, Takeo Minamikawa, Takeshi Yasui, Tetsuro Katayama, Akihiro Furube, Keiji Minagawa, Yasushi Imada and Fumitoshi Yagishita, “Two-photon excitable boron complex based on tridentate imidazo[1,5-a]pyridine ligand for heavyatom-free mitochondria-targeted photodynamic therapy,” RSC Adv., Vol.11, 26403-26407 (2021).

  103. 南川丈夫, 『深紫外LEDを用いた新型コロナウイルスの不活化』, OPIE’21(Optics Photonics International Exhibition 2021)(2021/6/30-7/2, オンライン)

  104. Eisaku Ohashi, Sangita KarAtsushi Nakayama, Tenta Nakamura, Tabassum Ara, tatsuya fukuta, Sangita Karanjit, Takeshi Harada, Asuka Oda, Hideo Sato, Masahiro Abe, Kentaro Kogure ,Kosuke Namba, “Development of a novel antioxidant based on a dimeric dihydroisocoumarin derivative”, Tetrahedron Letters, Vol.74, pp.153176 (2021).anjit, Atsushi Nakayama, Kohei Takeuchi, Sherif E Emam, Hidenori ANDO, Tatsuhiro Ishida ,Kosuke Namba, “Efficient construction of the hexacyclic ring core of palau’amine: the pKa concept for proceeding with unfavorable equilibrium reactions”, Chemical Science, Vol.12, pp.12201–12210 (2021).

  105. 南川 丈夫, 清水 真祐子, 常山 幸一, 『ラマン散乱分光法を用いた非アルコール性脂肪性肝疾患の分子構造イメージング解析』, 第57回日本肝臓学会総会 , 2021/6/18(2021/6/17-18, 京王プラザホテル札幌・ロイトン札幌 ※ハイブリット).

  106. Naoya Kuse, Gabriele Navickaite, Michael Geiselmann, Takeshi Yasui, and Kaoru Minoshima, “Frequency-scanned microresonator soliton comb with tracking of the frequency of all comb modes,” Opt. Lett., Vol. 46, Issue 14, pp. 3400-3403 (2021).

  107. 南川 丈夫, 駒 貴明, 鈴木 昭浩, 永松 謙太郎, 安井 武史, 安友 康二, 野間口 雅子 : 深紫外LEDによる新型コロナウイルス不活化への取り組み, 月刊 オプトロニクス, Vol.40, No.6, 132-137, 2021年6月.

  108. 南川 丈夫, 駒 貴明, 鈴木 昭浩, 永松 謙太郎, 安井 武史, 安友 康二, 野間口 雅子 : Withコロナ時代に向けた深紫外LEDの活用法,~深紫外LEDによるウイルス不活化の試み~, クリーンテクノロジー, Vol.31, No.6, 1-5, 2021年6月.

  109. 久世 直也 : マイクロコムによる光周波数コムの新展開, フォトニクスニュース, Vol.7, No.1, 2021年6月.

  110. Hidenari Suzuki, Akira Emoto, Nobuyoshi Furuso, Daisuke Koyama, Masashi Ishikawa, “Ring-type gratings formed by periodic molecular alignments targeted for spectroscopic polarization measurements” ,in 12th International Conference on Optics-Photonics Design & Fabrication (ODF20), 02PS2-09 , June 1, 2021 (June 1-3, 2021/Taoyuan, Taiwan).

  111. Kaifeng Zhang, Yifan Bao, Maofeng Cao, Shin-ichi Taniguchi, Masahiro Watanabe, Takuya Kambayashi, Toshihiro Okamoto, Masanobu Haraguchi, Xiang Wang, Kei Kobayashi, Hirofumi Yamada, Bin Ren, Takehiro Tachizaki, “Low-Background Tip-Enhanced Raman Spectroscopy Enabled by a Plasmon Thin-Film Waveguide Probe” ,Analytical Chemistry, Vol. 93, No. 21, pp.7699-7706 (2021).

  112. 安井武史,『光コムを用いた高機能光学顕微鏡 ~スキャンレスで生きた細胞の動態観察に向けて~』, バイオインダストリー協会 “未来へのバイオ技術” 勉強会「細胞ダイナミクス・イメージング」, 2021/5/17 (2021/5/17, オンライン).

  113. Tomohiro Hirano, Yosuke Fujita, Miki Shinomiya, Yukihiro Arakawa, Fumitoshi Yagishita, Akira Emoto, Miyuki Oshimura, Koichi Ute, ”Hydrogen-bond-assisted asymmetric radical cyclopolymerization of N-allyl-N-tert-butylacrylamide in the presence of chiral tartrates”, Polymer, vol.226, pp.123823-1-7 (2021).

  114. Naoya Kuse, Takeshi Yasui, and Kaoru Minoshima, “Rapid and large scanning of a microresonator soliton comb with the frequency-shift tracking of all comb modes,” in Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO) 2021, Technical Digest (online), SW4A.1, May 12, 2021 (May 9-14, 2021/online).

  115. Naoya Kuse, Nishimoto Kenji, Takeshi Yasui, Kaoru Minoshima, “Phase noise reduction of a dissipative Kerr-microresonator soliton comb by a sideband cooling,” in Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO) 2021, Technical Digest (online), JW1A.59, May 12, 2021 (May 9-14, 2021/online).

  116. Takuya Nakahara, Ryo Oe, Taira Kajisa, Shuji Taue, Takeo Minamikawa, and Takeshi Yasui, “Application of refractive-index-sensing optical frequency comb for biosensing of antigen-antibody reaction,” in Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO) 2021, Technical Digest (online), Technical Digest (online), STu2A.2, May 11, 2021 (May 9-14, 2021/online).

  117. Ayuko Sakane, Takaaki Yano, Takayuki Uchihashi, Kazuki Horikawa, Yusuke Hara, Issei Imoto, Shusaku Kurisu, Hiroshi Yamada, Kohji Takei, Takuya Sasaki, “JRAB/MICAL-L2 undergoes liquid–liquid phase separation to form tubular recycling endosomes,” Communications Biology, Vol. 4, pp. 551 (2021).

  118. Kenji Nishimoto, Kaoru Minoshima, Takeshi Yasui, and Naoya Kuse, "Frequency-modulated comb LiDAR without wavelength division de-multiplexer," in Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO) 2021, Technical Digest (online), SM1G.6, May 10, 2021 (May 9-14, 2021/online).

  119. Hiroki Kitora, Takeshi Yasui, Kaoru Minoshima, and Naoya Kuse, ”Simultaneous detection of distance and velocity via asymmetric carrier-suppressed double sideband modulation with a Kerr-microresonator soliton comb," in Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO) 2021, Technical Digest (online), SM1G.4, May 10, 2021 (May 9-14, 2021/online).

  120. Eiji Hase, Yu Tokizane, Masatomo Yamagiwa, Takeo Minamikawa, Hirotsugu Yamamoto, Morohashi Isao, Takeshi Yasui, “Multicascade-linked synthetic-wavelength digital holography using a line-by-line spectral-shaped optical frequency comb,” Optics Express, Vol. 29, Issue 10, pp. 15772-15785 (2021).

  121. H. Koresawa, M. Gouryeb, K. Shibuya, T. Mizuno, E. Hase, Y. Tokizane, R. Oe, T. Minamikawa, and T. Yasui, “Dual-comb spectroscopic polarimetry for dynamic characterization of polarization property,” in LASE2021 in Photonics West 2021, 11671-15, Mar. 5, 2021(online, 2021/3/6-11); Proc. SPIE 11671, Real-time Measurements, Rogue Phenomena, and Single-Shot Applications VI, 116710H (5 March, 2021).

  122. T. Nakahara, R. Oe, T. Minamikawa, S. Taue, T. Kajisa, T. Yasui, “Fiber biosensor based on a combination of refractive-index-sensing optical comb with chemical surface modification,” in BiOS2021 in Photonics West 2021, 11635-18, Mar. 5, 2021(online, 2021/3/6-11).

  123. Eiji Hase, Takeo Minamikawa, Katsuya Sato, Daisuke Yonekura, Mitsuhiko Takahashi, and Takeshi Yasui, “Quantitative evaluation of both histological and mechanical recovery in injured tendons using Fourier-transform second-harmonic-generation microscopy,” IEEE J. Sel. Top. in Quant. Electron., Vol. 27, Issue 4, art. 6801608 (2021).

  124. 南川 丈夫, 野間口 雅子, 安友 康二, 駒 貴明, 安井 武史, 永松 謙太郎, 鈴木 昭浩, 大島 隆幸, 中島 健太郎 : 独立行政法人 科学技術振興機構, 研究成果展開事業・研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)トライアウトタイプ(実装加速), 新型コロナウイルスを含むウイルス・細菌類の深紫外線殺菌装置の開発, 2021年5月~2022年3月.

  125. 久世 直也 : 独立行政法人日本学術振興会, 科学研究費補助金・基盤研究(B), マイクロ光コムによる周波数変調コムLiDARの創出, 2021年4月~2024年3月.

  126. Kazumichi Yoshii, Chaoyun Chen, Haruki Sakagami, Feng-Lei Hong, “Hyperfine structure of molecular iodine measured using a light source with a laser linewidth at the megahertz level,” OSA Continuum, Vol. 4, Issue 5, pp. 1452-1460 (2021).

  127. Yuusuke Takashima, Sasada Atsuki, Kentaro Nagamatsu, Masanobu Haraguchi, Yoshiki Naoi,”Design of AlN-subwavelength grating for deep ultraviolet wavelength reflector operating at 244 nm of wavelength,” The 8th Optical Manipulation and Structured Materials Conference, OMC-P-02,22 Aplil(2021).

  128. Yuusuke Takashima, Sasada Atsuki, Kentaro Nagamatsu, Masanobu Haraguchi, Yoshiki Naoi,”Design of AlN-subwavelength grating for deep ultraviolet wavelength reflector operating at 244 nm of wavelength,” The 8th Optical Manipulation and Structured Materials Conference, OMC-P-02,22 Aplil(2021).

  129. T. Yasui, “Real-time THz color scanner,” OPTICS & PHONICS International Congress 2021(OPIC2021), ALPS-19-01, Apr. 21, 2021(Apr. 19-22, 2021, online).

  130. T. Yasui, “Real-time THz color scanner,” OPTICS & PHONICS International Congress 2021(OPIC2021), ALPS-19-01, Apr. 21, 2021(Apr. 19-22, 2021, online).

  131. 南川丈夫,『深紫外線LED技術と新型コロナウイルスの不活化への応用』,日本テクノセンター講演会(2021/4/16,オンライン)

  132. 安友 康二 : 独立行政法人日本学術振興会, 科学研究費補助金・基盤研究(A), 新規動物モデルを用いた肺線維症の発症機構の解明, 2021年4月~2025年3月.

  133. 田中拓男特別招聘教授らの論文がNatureに掲載されました。

  134. 時実 悠 : 独立行政法人日本学術振興会, 科学研究費補助金・基盤研究(C), テラヘルツ渦を用いた三次元計測, 2021年4月~2024年3月.

  135. 獅々堀 正幹 : 独立行政法人日本学術振興会, 科学研究費補助金・基盤研究(C), 実技学習支援を目的とした深層学習による3Dボディ生成システムの開発, 2021年4月~2024年3月.

  136. 南川 丈夫, 常山 幸一, 髙成 広起, 清水 真佑子, 森本 友樹, 長谷 栄治, 谷岡 弘規 : 公益財団法人中谷医工計測技術振興財団, 奨励研究助成, 非アルコール性脂肪性肝疾患の病態解明に向けた非侵襲的脂質イメージング法の開拓, 2021年4月~2023年3月.

  137. 長谷 栄治 : 独立行政法人日本学術振興会, 科学研究費補助金・若手研究, 「非線形光散乱を駆使した線維化における細胞機能解析」, 2021年4月~2024年3月.

  138. 野間口 雅子 : 独立行政法人日本学術振興会, 科学研究費補助金・基盤研究(C), 適応変異と配列データベースに基づくHIV-1のvif/tat産生調節機構の解明, 2021年4月~2024年3月.

  139. 加藤 遼 : 公益財団法人中谷医工計測技術振興財団, 奨励研究助成, ナノスケール振動分光法によるタンパク質の機能解析, 2021年4月~2023年3月.

  140. 吉井 一倫 : (公財)高橋産業経済研究財団, 令和3年度研究助成, 光周波数エレクトロニクス技術の社会実装へ向けた研究, 2021年4月~2022年3月.

  141. 吉井 一倫 : 公益財団法人JKA, 2021年度補助事業, 光電場エレクトロニクス社会実現のための連続発振光ファンクションジェネレーター開発補助事業, 2021年4月~2022年3月.

  142. 矢野 隆章 : 科学技術振興機構(JST) ・2020年度創発的研究支援事業, 金属ナノ構造で拓く新奇ナノ熱工学, 2021年4月~2027年3月.

  143. 吉井 一倫 : 科学技術振興機構(JST) ・2020年度創発的研究支援事業, 光ファンクションジェネレーターで拓く光周波数エレクトロニクス技術, 2021年4月~2027年3月.

  144. Yu Tokizane, Hikaru Ejiri, Takeo Minamikawa, Safumi Suzuki, Masahiro Asada, and Takeshi Yasui, “Hybrid optical imaging with near-infrared, mid-infrared, and terahertz wavelengths for non-destructive inspection,” Appl. Opt., Vol. 60, No. 10, B100- B105 (2021).

  145. 山口 堅三 : 公益財団法人JKA, 2021年度補助事業, 光制御とAIによる異物検知ソリューション補助事業, 2021年4月~2022年3月.

  146. 大塚 邦紘 : 国立研究開発法人 日本医療研究開発機構, 令和2年度地球規模保健課題解決推進のための研究事業(日米医学協力計画の若手・女性育成のため日米共同研究)・COVID-19感染症に対する日米アジア共同研究, Genetics, Immunological and Neurological Long-term Consequences in Prospective COVID-19 Cohort in Thailand, Japan, Philippines and USA, 2021年2月~3月.

  147. 永瀬 雅夫, 影島 博之, 大野 恭秀 : 独立行政法人日本学術振興会, 科学研究費補助金・基盤研究(B), エピタキシャルグラフェンを用いた高出力テラヘルツLEDの実現, 2021年4月~2025年3月.

  148. 吉井 一倫 : 独立行政法人日本学術振興会, 科学研究費補助金・基盤研究(B), 光ファンクションジェネレーターを用いた光電場スイッチの集積化, 2021年4月~2024年3月.

  149. 南川 丈夫, 安井 武史, 矢野 隆章 : 独立行政法人日本学術振興会, 科学研究費補助金・基盤研究(B), 金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発, 2021年4月〜2024年3月.

  150. 古部 昭広 : 独立行政法人日本学術振興会, 科学研究費補助金・基盤研究(B), 広帯域プラズモン誘起電荷分離と水素発生のダイナミクス, 2021年4月~2024年3月.

  151. 納谷友希(指導教員:髙成 広起特任講師): 血管強調画像における光源波長の効果,「軟骨・ 骨・ 結合組織/ 筋/ 消化吸収・ 消化器、口腔生理学」部門「優秀賞」, 第126回日本解剖学会総会・全国学術集会 / 第98回日本生理学会大会 合同大会, 2021年3月.

  152. 納谷 友希, 髙成 広起, 『血管強調画像観察に用いる光源の検証』, 第126回日本解剖学会総会・全国学術集会 / 第98回日本生理学会大会 合同大会,  SP8-6, 2021/3/28(2021/3/28-30, オンライン) .

  153. 植田 翠, 髙成 広起, 常山 幸一, 『ラマン分光法による肺癌組織型の判別』, 第126回日本解剖学会総会・全国学術集会 / 第98回日本生理学会大会 合同大会,  2021/3/28 (2021/3/28-30, オンライン) .

  154. 南川 丈夫, 駒 貴明, 鈴木 昭浩, 永松 謙太郎, 安井 武史, 安友 康二, 野間口 雅子 : 深紫外LEDを用いた新型コロナウイルスの不活化, O plus E, Vol.43, No.2, 137-142, 2021年3月.

  155. 南川丈夫,『深紫外LEDを用いた新型コロナの不活化』,三重大学 北勢サテライト研究会「紫外発光LEDの作製と応用に関する研究と社会実装」第2回セミナー,2021/3/23(2021/3/23,オンライン)

  156. 鈴木 昭浩,李 雅希,長谷 栄治,佐藤 克也,峯田 一秀,橋本 一郎,安井 武史,『偏光分解SHG顕微鏡を用いたケロイド異常産生コラーゲン線維の定量評価』, 第68回応用物理学会春季学術講演会, 19a-Z04-7,2021/3/19 (2021/3/16-19, オンライン).

  157. 青野 零弥,津田 翔太,揚田 侑哉,宮川 拓己,平山 秀樹,高島 祐介,直井 美貴,永松 謙太郎, 『低温バッファ層上高温AlN初期成長』, 第68回応用物理学会春季学術講演会, 19a-Z27-1,2021/3/19 (2021/3/16-19, オンライン).

  158. 川村 武寛,高島 祐介,原口 雅宣,直井 美貴,『二波長で動作する高屈折率メタ構造による高感度屈折率検出』, 第68回応用物理学会春季学術講演会, 19p-Z08-1,2021/3/19 (2021/3/16-19, オンライン).

  159. 中津 卓巳,岡本 敏弘,山口 堅三,直井 美貴,高島 祐介,原口 雅宣, 『Si導波路上に配置した金属ナノ構造の共鳴特性評価』, 第68回応用物理学会春季学術講演会, 19a-Z08-8 (2021/3/16-19, オンライン).

  160. 高島 祐介,永松 謙太郎,原口 雅宣,直井 美貴, 『TiO2メタ周期構造を表面に有するAlGaN系深紫外発光ダイオードのコリメート特性』, 第68回応用物理学会春季学術講演会, 19a-Z08-7 (2021/3/16-19, オンライン).

  161. 八木下 史敏, 國見 祥太, 星 恵太, 岡本 将輝, 田端 厚之, 長宗 秀明, 長谷 栄治, 南川 慶二, 今田 泰嗣,  『多光子励起可能なイミダゾ[1,2-a]ピリジニウム塩の合成と光細胞傷害性』, 日本化学会 第101春季年会, 1PD25, 2021/3/19  (2021/3/19-22, オンライン).

  162. 宮下 拓士, 近藤 健史, 池田 幸平, 吉井 一倫, 堀切 智之, 洪 鋒雷, 『AFC量子メモリ結合に向けたレーザーの周波数安定化』, 第68回応用物理学会春季学術講演会, 19p-Z03-4,2021/3/19(2021/3/11-19, オンライン)

  163. 冨田 亮, 岡本 敏弘, 山口 堅三, 桒原 稔, 原口 雅宣, 『微小球リソグラフィ法を用いた多分割リング共振器の作製』, 第68回応用物理学会春季学術講演会, 19p-Z08-13,2021/3/19(2021/3/11-19, オンライン)

  164. 谷口 嘉昭, 大野 恭秀, 永瀬 雅夫, 『液浸ラマン分光法を用いた SiC 上グラフェンのタンパク質吸着特性評価』, 第68回応用物理学会春季学術講演会, 19p-P01-6,2021/3/19(2021/3/11-19, オンライン)

  165. 宮川 拓己, 津田 翔太, 青野 零弥, 揚田 侑哉, 平山 秀樹, 髙島 祐介, 直井 美貴, 永松 謙太郎, 『AlNの高流速成長における成長メカニズム』, 第68回応用物理学会春季学術講演会, 19p-Z27-13,2021/3/19(2021/3/11-19, オンライン)

  166. 津田 翔太, 青野 零弥, 揚田 侑哉, 宮川 拓己, 平山 秀樹, 髙島 祐介, 直井 美貴, 永松 謙太郎, 『AlNテンプレート上高温AlN結晶成長』, 第68回応用物理学会春季学術講演会, 19p-19p-Z27-3,2021/3/19(2021/3/11-19, オンライン)

  167. 永松 謙太郎, 津田 翔太, 青野 零弥, 宮川 拓己, 揚田 侑哉, 平山 秀樹, 髙島 祐介, 直井 美貴, 『高温有機金属気相成長装法におけるAlN成長の気相反応抑制』, 第68回応用物理学会春季学術講演会, 19p-Z27-14,2021/3/19(2021/3/11-19, オンライン)

  168. 中津 卓巳, 岡本 敏弘, 山口 堅三, 直井 美貴, 髙島 祐介, 原口 雅宣, 『Si導波路上に配置した金属ナノ構造の共鳴特性評価』, 第68回応用物理学会春季学術講演会, 19a-Z08-8,2021/3/19(2021/3/11-19, オンライン)

  169. 髙島 祐介, 永松 謙太郎, 原口 雅宣, 直井 美貴, 『TiO2メタ周期構造を表面に有するAlGaN系深紫外発光ダイオードのコリメート特性』, 第68回応用物理学会春季学術講演会, 19a-Z08-7,2021/3/19(2021/3/11-19, オンライン)

  170. 左海 夏輝, 大野 恭秀, 永瀬 雅夫, 『エピタキシャルグラフェン上の固液界面の液中観察』, 第68回応用物理学会春季学術講演会, 17a-Z31-7,2021/3/17(2021/3/11-19, オンライン)

  171. 伊藤 寛人, 岡本 敏弘, 山口 堅三, 直井 美貴, 髙島 祐介, 原口 雅宣, 『トンネル接合型テラヘルツ光源のための指向性アンテナの設計』, 第68回応用物理学会春季学術講演会, 17a-Z09-6,2021/3/17(2021/3/11-19, オンライン)

  172. 仲原 拓弥,南川 丈夫,田上 周路,加治佐 平,安井 武史,『屈折率センシング光コムを用いたバイオセンシングに関する検討(3) ~アビジン/ビオチン抗体抗原反応の検出~』, 第68回応用物理学会春季学術講演会, 17a-Z08-10,2021/3/17 (2021/3/16-19, オンライン).

  173. 伊藤 寛人,岡本 敏弘,山口 堅三,直井 美貴,高島 祐介,原口 雅宣,『トンネル接合型テラヘルツ光源のための指向性アンテナの設計』, 第68回応用物理学会春季学術講演会, 17a-Z09-6, 2021/3/17 (2021/3/16-19, オンライン).

  174. 仲原 拓弥, 南川 丈夫, 田上 周路, 加治佐 平, 安井 武史, 『屈折率センシング光コムを用いたバイオセンシングに関する検討(3)〜アビジン/ビオチン抗体抗原反応の検出〜』, 第68回応用物理学会春季学術講演会, 17a-Z08-10,2021/3/17(2021/3/11-19, オンライン)

  175. 大谷 圭史郎, 南川 丈夫, 中野 祥汰, 長谷 栄治, 安井 武史, 『透過型光コム分光顕微鏡の開発』, 第68回応用物理学会春季学術講演会, 16a-Z08-10,2021/3/16(2021/3/11-19, オンライン)

  176. 向島 直哉, 八杉 公基, 水谷 康弘, 安井 武史, 山本 裕紹, 『深層学習を援用したシングルピクセルイメージングにおけるマスクパターン数削減』, 第68回応用物理学会春季学術講演会, 16a-P07-3,2021/3/16(2021/3/11-19, オンライン)

  177. 是澤 秀紀, 前田 耕祐, 南川 丈夫, 安井 武史, 『デュアルコム分光ジョーンズ行列偏光計』, 第68回応用物理学会春季学術講演会, 16a-Z08-11,2021/3/16(2021/3/11-19, オンライン)

  178. 細山田 翔太, 是澤 秀紀, 加治佐 平, 安井 武史, 『近赤外光源を用いた高感度SPRバイオセンサの構築』, 第68回応用物理学会春季学術講演会, 16p-Z22-12,2021/3/16(2021/3/11-19, オンライン)

  179. 鈴木 秀成, 江本 顕雄, 古荘 信義, 小山 大介, 石川 真志, 『分光と偏光を同時に測定可能なリング型回折格子』, 第68回応用物理学会春季学術講演会, 16p-Z08-3,2021/3/16(2021/3/11-19, オンライン)

  180. 加治佐 平, 矢野 隆章, 大塚 邦紘, 九十九 伸一, 坂根 亜由子, 駒 貴明, 野間口 雅子, 安友 康二, 佐々木 卓也, 安井 武史, 『SARS-CoV-2由来RNAの高感度検出に向けたプラズモニックバイオセンサ』, 第68回応用物理学会春季学術講演会, 16p-Z22-13,2021/3/16(2021/3/11-19, オンライン)

  181. 木下 智裕, 大野 恭秀, 永瀬 雅夫, 『液滴による電位差発生現象におけるバッファ層の影響』, 第68回応用物理学会春季学術講演会, 16p-Z31-12,2021/3/16(2021/3/11-19, オンライン)

  182. 吉川 珠希, 長谷 栄治, 鈴木 昭浩, 越智 ありさ, 安部 秀斉, 安井 武史, “AGE(終末糖化産物)による真皮コラーゲン繊維構造変化のSHG(第二高調波発生光)イメージング, 日本生体医工学会 専門別研究会 生体画像と医用人工知能研究会 第3回研究会若手発表会 ,2021/3/10(2021/3/10, オンライン).

  183. Motofumi Suzuki, Atsumi Urabe, Sayaka Sasaki, Ryo Tsugawa, Satoshi Nishio, Haruka Mukaiyama, Yoshiko Murata, Hiroshi Masuda, M. Sann Aung, Akane Mera, Masaki Takeuchi, Keijo Fukushima, Michika Kanaki, Kaori Kobayashi, Yudai Chiba, Binod Babu Shrestha, Hiromi Nakanishi, T. Watanabe, Atsushi Nakayama, Hiromichi Fujino, Takanori Kobayashi, Keiji Tanino, Naoko Nishizawa ,Kosuke Namba, “Development of a mugineic acid family phytosiderophore analog as an iron fertilizer”, Nature Communications, Vol.12, No.1, 1558 (2021).

  184. Yu Tokizane, Hikaru Ejiri, Takeo Minamikawa, Safumi Suzuki, Masahiro Asada, and Takeshi Yasui, “Hybrid optical imaging with near-infrared, mid-infrared, and terahertz wavelengths for nondestructive inspection [Invited],” Applied Optics, Vol. 60, Issue 10, pp. B100-B105 (2021).

  185. T. Yasui, “THz dual-comb spectroscopy using a free-running single- cavity wavelength-multiplexed mode-locked fiber laser,” 8th International Workshop on Far-Infrared Technologies (IW-FIRT2021) (2021/3/8-9 online)

  186. Shun Kamada, Toshinobu Okamoto, Masanobu Haraguchi, Akira Otomo, “Plasmonic waveguide-based antenna for wide steering angle in the optical phased array”, Proceedings of SPIE,11689,11689G (2021).

  187. 古谷 一樹, 細川 裕史, 長谷 栄治, 南川 丈夫, 安井 武史, 佐藤 克也, 『微振動刺激を受ける骨芽細胞の基質形成過程のSHG/THG 観察』, 日本機械学会 中国四国支部 第51回学生員卒業研究発表講演会,01a5,2021/3/4 (2021/3/4, オンライン).

  188. Takeo Minamikawa, Takaaki Koma, Akihiro Suzuki, Takahiko Mizuno, Kentaro Nagamatsu, Hideaki Arimochi, Koichiro Tsuchiya, Kaoru Matsuoka, Takeshi Yasui, Koji Yasutomo, and Masako Nomaguchi, “Quantitative evaluation of SARS-CoV-2 inactivation using a deep ultraviolet light-emitting diode,” Sci. Rep., Vol. 11, art. 5070 (2021).

  189. 山口 堅三 : 塩×金属:光への新たな着眼点, 日本海水学会誌, Vol.75, No.1, 14-18, 2021年3月.

  190. 南川 丈夫 : ラマン散乱分光法による非侵襲分子組織診断法の開発, 源内奨励賞, 公益財団法人エレキテル尾崎財団, 2021年3月.

  191. 永瀬 雅夫, 『Far infrared emission device using single crystal graphene』,  令和二年度 共同プロジェクト研究発表会,2021/2/18(2021/2/18, オンライン).

  192. Takahiko Mizuno, Yoshiaki Nakajima, Yuya Hata, Takuya Tsuda, Akifumi Asahara, Takashi Kato, Takeo Minamikawa, Takeshi Yasui, and Kaoru Minoshima, “Computationally image-corrected dual-comb microscopy with a free-running single-cavity dual-comb fiber laser,” Optics Express, Vol. 29, Issue 4, pp. 5018-5032 (2021). ; arXiv:2007.12800 (2020).

  193. S. Sebastian, S.K. Robert, L. Yamei, K. Norio, W. M. Samuel, T. Yano, N. Ryuhei, M. Hara and M. E. Shawn, “Electrochemically induced metal- vs. ligand-based redox changes in mackinawite: identification of a Fe3+- and polysulfide-containing intermediate,” Dalton Trans, 50, 11763-11774 (2021).

  194. 杉本 健太, 髙島 祐介, 永松 謙太郎, 原口 雅宣, 直井 美貴、『サブ波長周期電極を有する紫外発光ダイオード偏光特性に対する電極材料の影響』, LED総合フォーラム2021 in 徳島, P-10, 2021/2/6 (2021/2/6, オンライン).

  195. 揚田 侑哉, 髙島 祐介, 直井 美貴, 永松 謙太郎、『AlN高温成長での面内膜厚分布の改善』, LED総合フォーラム2021 in 徳島, P-17, 2021/2/6 (2021/2/6, オンライン).

  196. 原口 雅宣, 北田 貴弘, 永瀬 雅夫, 安井 武史, 木内 陽介, 宮脇 克行, 髙橋 章, 岡久 稔也、『2020年度におけるLEDライフイノベーション総合プラットフォーム推進事業の取り組み』, LED総合フォーラム2021 in 徳島, P-1, 2021/2/6 (2021/2/6, オンライン).

  197. 谷岡 弘規,南川 丈夫,清水 真祐子,森本 友樹,高成 広起,塩見 涼介,長谷 栄治,安井 武史,常山 幸一、『非アルコール性脂肪肝炎の蓄積した脂肪に着目したラマン分光イメージング』, LED総合フォーラム2021 in 徳島, P-14, 2021/2/6 (2021/2/6, オンライン).

  198. 加治佐 平, 『新型コロナウイルスの早期診断を実現する高感度プラズモニックバイオセンサ』, LED総合フォーラム2021 in 徳島, 2021/2/6 (2021/2/6, オンライン).

  199. 安井 武史, 『目に見えない光で切り拓く「光の世紀」』, LED総合フォーラム2021 in 徳島, 2021/2/6 (2021/2/6, オンライン).

  200. 南川 丈夫, 『深紫外LEDによる新型コロナウイルス不活化の試み』, LED総合フォーラム2021 in 徳島, 2021/2/6 (2021/2/6, オンライン).

  201. 西本 健司,美濃島 薫,安井 武史,久世 直也、『DFBレーザーの電流変調によるマイクロ-ソリトン光周波数コムの発生』, LED総合フォーラム2021 in 徳島, P-11, 2021/2/6 (2021/2/6, オンライン).

  202. 寺尾 圭貴,南川 丈夫,安井 武史,『主成分分析を駆使したラマン散乱分光法による神経組織判別及びその判別根拠の解明』, LED総合フォーラム2021 in 徳島, P-12, 2021/2/6 (2021/2/6, オンライン).

  203. 堀広志郎,南川丈夫,寺尾圭貴,獅々堀正幹,安井武史、『ラマン分光法とSVMを用いた末梢神経の選択的判別における判別根拠の推定』, LED総合フォーラム2021 in 徳島, P-13, 2021/2/6 (2021/2/6, オンライン).

  204. 大谷圭史郎,南川丈夫,中野 祥太,長谷 栄治,安井武史、『レーザー走査型光コム分顕微鏡による生体イメージング』, LED総合フォーラム2021 in 徳島, P-15, 2021/2/6 (2021/2/6, オンライン).

  205. 関滉太,南川丈夫,荻博次,安井武史、『光音響波シンセサイザーに関する検討』, LED総合フォーラム2021 in 徳島, P-16, 2021/2/6 (2020/2/6, オンライン).

  206. 桝永大亮,安井武史,美濃島薫,吉井一倫、『導波路型非線形光学結晶を用いた波長1.5μm帯フェムト秒レーザーに関する研究』, LED総合フォーラム2021 in 徳島, P-18, 2021/2/6 (2020/2/6, オンライン).

  207. 江本 顕雄 : フォトポリマーの重合時交差拡散を利用したオンデマンドのマイクロ流路デバイス作製技術, 第29回ポリマー材料フォーラム 優秀発表賞, 社団法人 高分子学会, 2021年2月.

  208. 久世 直也,『マイクロリング共振器を用いた光周波数コム』, 第一回 電子情報通信学会支部CoEシンポジウム 2021/1/28 (2021/1/28, オンライン).

  209. 安井 武史,『見えない光が切り拓く「光の世紀」』, 第一回 電子情報通信学会支部CoEシンポジウム 2021/1/28 (2021/1/28, オンライン).

  210. 南川 丈夫, 『分光学を駆使した新たな医療診断〜組織機能を可視化する〜』, バイオインダストリー協会 未来へのバイオ技術勉強会, (2020/01/21, 東京).

  211. 安井 武史,『デュアル光コム顕微鏡』, レーザー学会 学術講演会 第41回年次大会, I05-20a-IX-01, 2021/1/20 (2021/1/18-20, オンライン).

  212. 田坂 直也, 岡本 敏弘, 山口 堅三, 原口 雅宣,  『Trench型プラズモニック導波路直角曲がり構造の特性評価』, レーザー学会 学術講演会 第41回年次大会, F06-20p-VI-04, 2021/1/20 (2021/1/18-20, オンライン).

  213. 南川 丈夫,『ラマン散乱分光法による生体組織機能情報の可視化』, レーザー学会 学術講演会 第41回年次大会, H01-19p-VIII-02, 2021/1/19 (2021/1/18-20, オンライン).

  214. 安井 武史, 『テラヘルツ波の基礎と産業応用指針 ~Beyond 5Gとその他次世代産業を目指して~』, 情報機構セミナー (2021/1/15, オンライン).

  215. 渡辺 智貴, 岡本 敏弘, 山口 堅三, 原口 雅宣、『磁気応答を示す金属メタ原子分散液の作製』, 第17回プラズモニクスシンポジウム,  2021/1/11 (2021/1/11, オンライン).

  216. Takahiko Mizuno, Eiji Hase, Takeo Minamikawa, Yu Tokizane, Ryo Oe, Hidenori Koresawa, Hirotsugu Yamamoto, and Takeshi Yasui, “Full-field fluorescence lifetime dual-comb microscopy using spectral mapping and frequency multiplexing of dual-comb optical beats,” Science Advances, Vol. 7, No. 1, art. eabd2102(2021).; arXiv:2003.09500 (2020).

受験生の方へ 受験生の方へ