年間アーカイブArchive 2019
-
Kenzo Yamaguchi,”Multifunctional plasmomechanical devices using NEMS technology”,PhotonIcs & Electromagnetics Research Symposium(PIERS 2019 in Xiamen),1939,December 20,2019(Dec 17-20,2019/厦門市,China).
-
光のリカレントセミナーでpLEDの先生が講演しました
-
Takaaki Yano,”All-dielectric field enhanced spectroscopy beyond the plasmonic limit”,Global Nanophotonics 2019,December 9,2019(Dec 9-11,2019/Taipei, Taiwan).
-
Yasunori Hayashi, Ikumi Okitsu, Naohiro Shimoda, Masahiro Kato, Toshihiro Okamoto, Shigeru Sugiyama, Wataru Ninomiya, “Effect of Active Oxygen Species Generated by UV Excitation on Catalytic Oxidation of Methane”, in 32nd International Symposium on Chemical Engineering (ISChE2019), Dec. 06, 2019(Dec. 06, 2019/Daejeon, South Korea)
-
水野 孝彦,長谷 栄治,南川 丈夫,山本 裕紹,安井 武史,『デュアル光コムビートによる2次元周波数多重化照明を用いた蛍光寿命イメージング法の開発』, Optics & Photonics Japan 2019, 5aB2, 2019/12/5 (2019/12/2-5, 阪大).
-
仲原 拓弥,麻植 凌,南川 丈夫,田上 周路,安澤 幹人,加治佐 平, 山口 堅三,安井 武史,『バイオセンシング光コムのためのファイバーバイオセンサーの作製』 , Optics & Photonics Japan 2019, 5aB4, 2019/12/5 (2019/12/2-5, 阪大).
-
福田 知洋,岡本 敏弘,岩本 知佳,直井 美貴,『三日月型スプリットリング共振器で構成された光メタ表面における実効透磁率の数値シミュレーション』, Optics & Photonics Japan 2019, 4aP5, 2019/12/4(2019/12/2-5, 阪大).
-
真名野 皓介,高島 祐介,原口 雅宣,直井 美貴,『インジウムにより制御したニッケル島状構造を用いた高感度光学式磁場センサー』, Optics & Photonics Japan 2019, 4aP3, 2019/12/4(2019/12/2-5, 阪大).
-
高島 祐介,原口 雅宣,直井 美貴,『Niナノ粒子を用いた光学式磁場センサー感度の粒子径・密度依存性』, Optics & Photonics Japan 2019, 4aP2, 2019/12/4(2019/12/2-5, 阪大).
-
Kenzo Yamaguchi,”Plasmonic NEMS actuator for micro and nano-optical applications”,OptoX-Nano 2019,Dec.3,2019(Dec.2-5,2019/Okayama, Japan).
-
山際 将具,時実 悠,南川 丈夫,山本 裕紹,安井 武史,『不透明物体の内部応力可視化に向けた位相シフトTHz デジタルホログラフィ計測』, Optics & Photonics Japan 2019, 3pP30, 2019/12/3 (2019/12/2-5, 阪大).
-
Takaaki Yano,”All-dielectric field enhanced spectroscopy beyond the plasmonic limit”,OptoX-Nano 2019,Dec.2,2019(Dec.2-5,2019/Okayama, Japan).
-
T. Fujita, Y. Takeuchi, K. Yamaguchi, Takaaki Yano, Takuo Tanaka, N. Takeyasu,”Dependence of hot carrier generation on gold and silver under on-resonant condition using nanoparticle 2D arrays”,OptoX-Nano 2019,Dec.2,2019(Dec.2-5,2019/Okayama, Japan).
-
津田 卓哉, 水野 孝彦, 長谷 栄治, 南川 丈夫, 山本 裕紹, 安井 武史,『光ファイバー増幅器によるスキャンレス・デュアル光コム顕微鏡の画像増幅』, Optics & Photonics Japan 2019, 2aF2, 2019/12/2 (2019/12/2-5, 阪大).
-
前田 耕佑,長谷 栄治,水野 孝彦,小倉 有紀,南川 丈夫,安井 武史、『高速連続偏光分解SHG顕微鏡を用いたヒト真皮コラーゲン線維のin situ深さ分解配向イメージング』, Optics & Photonics Japan 2019, 2aF3, 2019/12/2 (2019/12/2-5, 阪大).
-
新田 一樹,陈 杰,南川 丈夫,郑 铮,安井 武史、『モード同期多重化ファイバーレーザー用いたアダプティブ・サンプリング式デュアルテラヘルツコム分光法の低圧ガス計測』, Optics & Photonics Japan 2019, 2pD3, 2019/12/2 (2019/12/2-5, 阪大).
-
前田 耕佑,長谷 栄治,水野 孝彦,小倉 有紀,南川 丈夫,安井 武史、『高速連続偏光分解SHG顕微鏡を用いたヒト真皮コラーゲン線維のin situ深さ分解配向イメージング』, Optics & Photonics Japan 2019, 2aF3, 2019/12/2 (2019/12/2-5, 阪大).
-
西本健司, 『マイクロソリトン光周波数コムの発生』, 第4回JSAPフォトニクスワークショップ「光の新時代を切り拓く!!」, PW-5P (2019/11/29-30, 那覇).
-
是澤 秀紀, 『デュアルコム分光偏光計を用いた高速な偏光解析』, 第4回JSAPフォトニクスワークショップ「光の新時代を切り拓く!!」, PW-10P (2019/11/29-30, 那覇).
-
麻植 凌,『ファイバー光コム共振器を用いた液体サンプル温度・濃度同時センシング』, 第4回JSAPフォトニクスワークショップ「光の新時代を切り拓く!!」, PW-21P (2019/11/29-30, 那覇).
-
仲原 拓弥, 『バイオセンシング光コムのためのファイバーバイオセンサーの開発』, レーザー学会 中国・四国支部/関西支部連合 若手学術交流研究会 (2019/11/27-28, 岡山).
-
津田 卓哉,『ポスト光増幅によるスキャンレス・デュアル光コム顕微鏡 イメージング性能の向上』, レーザー学会 中国・四国支部/関西支部連合 若手学術交流研究会 (2019/11/27-28, 岡山).
-
長谷 栄治, 安井 武史, 『デュアル光コム顕微鏡』, 第17回 医用分光学研究会,IT-03,2019/11/21 (2019/11/21-22, 資生堂グローバルイノベーションセンター).
-
ポストLEDフォトニクス公開シンポジウムが開催されました
-
12月17日(火)13:30-光のリカレントセミナーでpLEDの先生が講演します
-
安井 武史, 『次世代の光を用いた医学応用の可能性』, 徳島大学 医歯薬学研究部公開シンポジウム『ポストLEDと医光連携』 (2019/11/18, 徳島大学).
-
Takeshi Yasui, “THz dual-comb spectroscopy uing a dree-running single-cavity wavelength- multiplexed mode-locked fiber laser”, in 3rd PEM International Workshop in Ise (2019), Nov. 18, 2019(Nov. 18, 2019/Ise, Japan)
-
Kenya Tanaka, Ryo Ohara, Takashi Fukuda, Akira Emoto, “Optical simulation of diffraction characteristics of eccentric Fresnel lenses for a compact spectrometer”, in 24th Microoptics Conference (MOC2019) ,P11, Nov. 17, 2019(Nov. 17, 2019/Toyama, Japan)
-
Akira Emoto, Jun Ando, Takashi Fukuda, “Fine porous structures fabricated from poly(vinyl alcohol)-coated polystyrene templates for functional biosensing chips”, in 24th Microoptics Conference (MOC2019), P-6, Nov. 17, 2019(Nov. 17, 2019/Toyama, Japan)
-
Masanobu Haraguchi, Shun Kamada, Toshihiro Okamoto, Atsushi Mori, Hiroyuki Okamoto, “Rectangular plasmon resonator device for sensing application”, in International Symposium on Plasmonics and Nanophotonics, 14C4, Nov. 14, 2019(Nov. 14, 2019/Kobe, Japan)
-
Takaaki Yano, ”All-dielectric field enhanced spectroscopy beyond the plasmonic limit”, in The International Symposium on Plasmonics and Nano-photonics (iSPN2019), Nov. 11, 2019(Nov. 11, 2019/Kobe, Japan)
-
Masatomo Yamagiwa, Takeo Minamikawa, Fui Minamiji, Takahiko Mizuno, Yu Tokizane, Ryo Oe, Hidenori Koresawa, Yasuhiro Mizutani, Tetsuo Iwata, Hirotsugu Yamamoto, and Takeshi Yasui,”Visualization of internal structure and internal stress in visibly opaque objects using full-field phase-shifting terahertz digital holography,” Opt. Express, Vol. 27, Issue 23, 33854-33868 (2019).
-
ポストLEDフォトニクス研究所のサイエンスマップが完成しました
-
長谷 栄治,南川 丈夫,水野 孝彦,山本 裕紹,安井 武史 : スキャンレスデュアルコム顕微鏡による共焦点位相イメージング, 光学, Vol.48, No.11, 2019年11月.
-
-
山口 堅三 : 独立行政法人 科学技術振興機構, 2019年度A-STEP機能検証フェーズ 試験研究タイプ第2回, 近赤外光とTHz波,偏光および画像処理を駆使した野菜中の虫検知技術の開発, 2019年11月~2020年11月.
-
11月11日(月)13:00- 講演会「キラル対称性の破れは如何にして起こり何をもたらしたのか」を開催します
-
Yi-Ke Sun, Wei-Wei Xu, Toshihiro Okamoto, Masanobu Haraguchi, and Lei Wang, ”Femtosecond laser self-assembly for silver vanadium oxide flower structures”, Optics Letters, Vol. 44, Issue 21, pp. 5354-5357 (2019).
-
久世特任准教授が「科学技術振興機構(JST) 戦略的創造研究推進事業(さきがけ)」に採択されました
-
山口特任講師が「科学技術振興機構(JST) 2019年度A-STEP機能検証フェーズ 試験研究タイプ第2回」に採択されました
-
科学技術振興機構(JST) 戦略的創造研究推進事業(さきがけ)
-
高校生向け進学イベント「夢ナビTALK」にpLED専用ページが開設されました
-
ポストLEDフォトニクス研究所のパンフレットが完成しました
-
Atsushi Tanaka, Kentaro Nagamatsu, Shigeyoshi Usami, Maki Kushimoto, Manato Deki, Shugo Nitta, Yoshio Honda, Michal Bockowski and Hiroshi Amano, “V-shaped dislocations in a GaN epitaxial layer on GaN substrate”, AIP Advances, Vol. 9, No.9 (2019).
-
安井 武史, 『テラヘルツ波を用いた非破壊検査』, 第46回技術士全国大会/第1分科会【新技術】, (2019/10/5-8, 徳島あわぎんホール).
-
10月27日(日)「グラフィックファシリテーション」のワークショップを開催します
-
Ryo Oe, Takeo Minamikawa, Shuji Taue, Yoshiaki Nakajima, Kaoru Minoshima, and Takeshi Yasui, ”Refractive index sensor based on a combination of optical frequency comb with intracavity multi-mode interference fiber sensor”, 7th European Workshop on Optical Fibre Sensors (EWOFS19) (Oct. 1-4, 2019/Limassol, Cyprus).
-
Takuya Tsuda, Takahiko Mizuno, Eiji Hase, Takeo Minamikawa, Hirotsugu Yamamoto, and Takeshi Yasui, “Post-optical-amplification of confocal amplitude and phase images in scan-less confocal dual-comb microscopy”, Application of Lasers for Sensing & Free Space Communication (OSA Laser Congress) (Sep. 29-Oct.3, 2019/Vienna, Austria).
-
T. Mizuno, T. Moriki, M. Yamagiwa, T. Minamikawa, and T. Yasui, “Full-field THz polarimetric imaging with THz quantum cascade laser and THz imager”, 44th International Conference on Infrared, Millimeter, and Terahertz Waves (IRMMW-THz2019) (Sep. 1-6, 2019/Paris, France).
-
Jie Chen, Kuzuki Nitta, Xin Zhao, Takahiko Mizuno, Takeo Minamikawa, Zheng Zheng, and Takeshi Yasui, “Combination of adaptive sampling terahertz dual-comb spectroscopy with a free-running single-cavity dual-comb fiber laser”, 44th International Conference on Infrared, Millimeter, and Terahertz Waves (IRMMW-THz2019) (Sep. 1-6, 2019/Paris, France).
-
Yasuo Minami, B. Ofori-Okai, P. Sivarajah, I. Katayama, J. Takeda, K. A. Nelson and T. Suemoto, “Ionic Current in Superionic Conductor Na+ Beta-Alumina Induced by Terahertz Electric Fields”, 44th International Conference on Infrared, Millimeter, and Terahertz Waves (IRMMW-THz) 2019, Mo-Po1-5, Sep. 2, 2019 (Sep. 1-6, 2019/Paris, France).
-
Naoki Muguruma, Koichi Okamoto and Tetsuji Takayama, “Advanced Endoscopic Imaging in Colorectal Lesions”, Korea International Digestive Endoscopy Congress 2019, Aug.30, 2019 (Aug.30- Sep.1, 2019/Seoul, Korea).
-
Yi Li, Iwamoto Kenta, Yamamoto Takumi, Ayano Fumiya, Li Yihan, Rolland Antoine, Kuse Naoya, Fermann Martin, Nagatsuma Tadao, ”300-GHz-band wireless communication using a low phase noise photonic source”, International Journal of Microwave and Wireless Technologies,(2019).
-
久世 直也 : 独立行政法人 科学技術振興機構, 受託研究・戦略的創造研究推進事業(さきがけ)・革新的光科学技術を駆使した最先端科学の創出, マイクロ光周波数コムの新規制御技術の開発, 2019年10月~2023年3月.
-
G. Barcaro, L. Sementa, V. Carravetta, Taka-aki Yano, M. Hara and S. Monti , Experimental and theoretical elucidation of catalytic pathways in TiO2-initiated prebiotic polymerization, Physical Chemistry Chemical Physics, Vol.21, No.10, 5435-5447, (2019).
-
10月25日(金)9:00-「バイオデザイン ミニブートキャンプ」を開催します
-
Tsuda Takuya, Takahiko Mizuno, Eiji Hase, Takeo Minamikawa, Hirotsugu Yamamoto, Takeshi Yasui, “Post-optical-amplification of confocal amplitude and phase images in scan-less confocal dual-comb microscopy”, in OSA Technical Digest of OSA Laser Congress, JM5A.49, Sep 30, 2019 (Sep 30, 2019/Wien, Austria)
-
九十九 伸一 : 独立行政法人日本学術振興会, 科学研究費補助金・基盤研究(C), 関節リウマチと転写伸長遺伝子Aff3の関連についての解析, 2018年4月~2021年3月.
-
Kazuhisa Miyake, Ayuko Sakane, Yuko Tsuchiya, Ikuko Sagawa, Yoko Tomida, Jiro Kasahara, Issei Imoto, Shio Watanabe, Daisuke Higo, Kenji Mizuguchi and Takuya Sasaki, “Actin Cytoskeletal Reorganization Function of JRAB/MICAL-L2 Is Fine-tuned by Intramolecular Interaction between First LIM Zinc Finger and C-terminal Coiled-coil Domains”, Scientific Reports, Vol. 9, 12794 (2019).
-
Yamaguchi Atsushi, Pankaj M. Koinkar and Akihiro Furube, “Study of Heat Dissipating Material Using Boron Nitride Fabricated by Laser Ablation”, Materials Physics and Mechanics, Vol.42, pp.272-279 (2019).
-
Fumitoshi Yagishita, Jun-ichi Tanigawa, Chiho Nii, Atsushi Tabata, Hideaki Nagamune, Hiroki Takanari, Yasushi Imada and Yasuhiko Kawamura, “Fluorescent Imidazo[1,5-a]pyridinium Salt for a Potential Cancer Therapy Agent”, ACS Medicinal Chemistry Letters, Vol.10, No.8, pp.1110-1114 (2019).
-
Kujime Takaya, Taniguchi Yoshiaki, Akiyama Daiu, Kawamura Yusuke, Kanai Yasushi, Matsumoto Kazuhiko, Yasuhide Ohno and Masao Nagase, “High Stability of Epitaxial Graphene on a SiC Substrate”, Physica Status Solidi (B) Basic Solid State Physics, Vol.256, 1900357 (2019).
-
Tian Tian, Cai Bin, Cheng Qingqing, Fan Cheng, Wang Yanyan, Xu Gongjie, Gu Fuxing, Liao Feng, Sugihara Okihiro, Eiji Hase and Takeshi Yasui , “One-drop self-assembly of ultra-fine second-order organic nonlinear optical crystal nanowires”, Nanoscale Research Letters, Vol. 14, No. 1, pp.269 (2019).
-
Hiroki Kishikawa, Masayasu Sato, Nobuo Goto, Shin-ichiro Yanagiya, Takamasa Kaito and Shien-Kuei Liaw, “An optical Ammonia Gas Sensor with Adjustable Sensitivity Using Silicon Microring Resonator Covered with Monolayer Graphene”, Japanese Journal of Applied Physics, Part 1 (Special Issues), Vol.58, No.SJ, pp.SJJD05-1- SJJD05-6 (2019).
-
Dharmapura HK Murthy, Hiroyuki Matsuzaki, Jingyuan Liu, Yohichi Suzuki, Takashi Hisatomi, Kazuhiko Seki, Kazunari Domen and Akihiro Furube, “Transient Absorption Spectroscopy Reveals Performance-Limiting Factors in a Narrow-Bandgap Oxysulfide La5(Ti0. 99Mg0. 01)2CuS5O6.99 Photocatalyst for H2 Generation”, The Journal of Physical Chemistry C, Vol.123, No.23, pp.14246-14252 (2019).
-
Hidenori Koresawa, Kyuki Shibuya, Takeo Minamikawa, Akifumi Asahara, Ryo Oe, Takahiko Mizuno, Masatomo Yamagiwa, Yasuhiro Mizutani, Tetsuo Iwata, Hirotsugu Yamamoto, Kaoru Minoshima, and Takeshi Yasui, “Lock-in-detection dual-comb spectroscopy,” OSA Continuum, Vol. 2, Issue 6, pp. 11998-2007 (2019).
-
Daichi Ishikawa, Chie Takasu, Hideya Kashihara, Masaaki Nishi, Takuya Tokunaga, Jun Higashijima, Kozo Yoshikawa, Koji Yasutomo and Mitsuo Shimada, “The Significance of MicroRNA-449a and Its Potential Target HDAC1 in Patients With Colorectal Cancer”, Anticancer Research, Vol.39, No.6, pp.2855-2860 (2019).
-
Bhamare Madhukar Yatin, Pankaj M. Koinkar, Akihiro Furube and More M.A., “Femtosecond Transient Absorption Spectroscopy of Laser-ablated Graphite and Reduced Graphene Oxide for Optical Switching Behavior”, Optical Materials: X, Vol.2, pp.100026 (2019).
-
Ryo Oe, Takeo Minamikawa, Shuji Taue, Takuya Nakahara, Hidenori Koresawa, Takahiko Mizuno, Masatomo Yamagiwa, Yasuhiro Mizutani, Hirotsugu Yamamoto, Tetsuo Iwata, Yoshiaki Nakajima, Kaoru Minoshima and Takeshi Yasui, “Improvement of dynamic range and repeatability in a refractive-index-sensing optical comb by combining saturable-absorber-mirror mode-locking with an intracavity multimode interference fiber sensor,” Japanese Journal of Applied Physics, Vol. 58, Number 6, art. 060912 (2019).
-
Yu ohsumi, Pankaj M. Koinkar, Akihiro Furube, KehMoh Lin, Subhash Kondawar and Mahendra More, “A study on the field emission properties of Bi2Se3 nanostructures prepared by laser ablation”, Modern Physics Letters. B, Vol.33, No.14-15, pp.1940050 (2019).
-
Pankaj M. Koinkar, Yu ohsumi, Akihiro Furube, Kei-ichiro Murai, Toshihiro Moriga, Gajanan Bodkhe and Mahendra Shirsat, “Field effect transistor behavior of Bi2Se3 nanostructure prepared by laser ablation”, Modern Physics Letters. B, Vol.33, No.14-15, pp.1940015 (2019).
-
Chieko Ishifune, Shin-ichi Tsukumo, Yoichi Maekawa, Katsuto Hozumi, Hyun Doo Chung, Chihiro Motozono, Sho Yamasaki, Hiroyasu Nakano and Koji Yasutomo, “Regulation of membrane phospholipid asymmetry by Notch-mediated flippase expression controls the number of intraepithelial TCRαβ+CD8αα+ T cells”, PLoS Biology(Public Library of Science), Vol.17, No.5 (2019).
-
Tomoya Ohara, Akihiro Furube, Pankaj M. Koinkar and Deepak Patil, “Evaluation of carrier lifetime and photocatalytic properties of annealed ZnS/TiO2 nanocomposite”, Modern Physics Letters. B, Vol.33, No.14-15, pp.1940017 (2019).
-
Taniguchi Yoshiaki, Miki Tsubasa, Yasuhide Ohno, Masao Nagase, Yukihiro Arakawa and Mikito Yasuzawa, “Observation of the interaction between avidin and iminobiotin using a graphene FET on a SiC substrate”, Japanese Journal of Applied Physics, Vol.58, No.SD, pp.SDDD02 (2019).
-
Shin-ichiro Yanagiya, Toshihiko Takahata, Yuuki Yoshitani, Retsuo Kawakami and Akihiro Furube, “Steady-state and time-resolved optical properties of multilayer film of titanium dioxide sandwiched by gold nanoparticles and gold thin film”, Chemistry of Nanomaterials for Energy, Biology and More, Vol.5, pp.1015-1020 (2019).
-
Du Jiyao, Kimura Yukinobu, Tahara Masaaki, Matsui Kazushi, Teratani Hitoshi, Yasuhide Ohno and Masao Nagase, “Vertically stacked graphene tunnel junction with structured water barrier”, Japanese Journal of Applied Physics, Vol.58, No.SD, pp.SDDE01-(4pp) (2019).
-
Dharmapura HK Murthy, Hiroyuki Matsuzaki, Zheng Wang, Yohichi Suzuki, Takashi Hisatomi, Kazuhiko Seki, Yasunobu Inoue, Kazunari Domen and Akihiro Furube, “Origin of the overall water splitting activity of Ta3N5 revealed by ultrafast transient absorption spectroscopy”, Chemical Science, Vol.10, No.20, pp.5353-5362 (2019).
-
Taniguchi Yoshiaki, Miki Tsubasa, Yasuhide Ohno, Masao Nagase, Yukihiro Arakawa, Yasushi Imada, Keiji Minagawa and Mikito Yasuzawa, “Suppression of protein adsorption on a graphene surface by phosphorylcholine functionalization”, Japanese Journal of Applied Physics, Vol.58, No.5, pp.055001 (2019).
-
Miyake Ryosuke, Nitanai Yukari, Nakagawa Yuki, Xing Junfei, Harano Koji, Nakamura Eiichi, Okabayashi Jun, Takeo Minamikawa, Uruma Keirei, Kanaizuka Katsuhiko and Kurihara Masato, “Preparation of hierarchically assembled silver nanostructures based on the morphologies of crystalline peptide-silver(I) complexes”, ChemPlusChem, Vol. 84, No. 3, pp.295-301 (2019).
-
科学技術振興機構(JST) 戦略的創造研究推進事業・総括実施型研究(ERATO)
-
月刊化学(2019年10月号)にpLED教員の研究内容の記事が掲載されました
-
塩見 涼介, 南川 丈夫, 麻植 凌, 谷口 一徹, 安井 武史, 太田 博文, 『ラマン・自家蛍光分光計測を用いた茶葉に与える抹茶製法の影響解析』,第80回応用物理学会秋季学術講演会予稿集, 21a-E206-8,2019/9/21 (2019/9/18-21, 北大).
-
前田 耕佑, 長谷 栄治, 水野 孝彦, 南川 丈夫, 安井 武史, 『高速連続偏光分解SHGイメージングにおける測定深さ依存性の影響』,第80回応用物理学会秋季学術講演会予稿集, 21a-E206-9 ,2019/9/21(2019/9/18-21, 北大).
-
森 滉騎, 古部 昭広, Chen Shih-Hsuan, Chen Liang-Yih, 『無機ペロブスカイト量子ドットの発光効率の水処理効果と過渡吸収測定による途中過程の確認』, 第80回応用物理学会秋季学術講演会予稿集, 20p-E302-5,2019/9/20 (2019/9/18-21, 北大).
-
中野 祥汰, 南川 丈夫, 長谷 栄治, 浅原 彰文, 水野 孝彦, 佐藤 克也, 山本 裕紹, 美濃島 薫, 安井 武史, 『レーザー走査型光コム分光顕微鏡による生体計測』,第80回応用物理学会秋季学術講演会予稿集, 20p-PA4-12, 2019/9/20 (2019/9/18-21, 北大).
-
津田 卓哉, 水野 孝彦, 長谷 栄治, 南川 丈夫, 山本 裕紹, 安井 武史, 『次元変換光コムを用いたスキャンレス・フルフィールド共焦点顕微鏡の開発(7)~ポスト光増幅イメージの特性評価~ 』, 第80回応用物理学会秋季学術講演会予稿集, 20a-E205-9, 2019/9/20(2019/9/18-21, 北大).
-
水野 孝彦, 長谷 栄治, 南川 丈夫, 山本 裕紹, 安井 武史, 『デュアル光コム顕微鏡によるスキャンレス蛍光イメージング(4) ~蛍光寿命イメージング応用~ 』, 第80回応用物理学会秋季学術講演会予稿集, 20a-E205-11 (2019/9/18-21, 北大).
-
麻植 凌, 南川 丈夫, 田上 周路, 久世 直也, 安井 武史, 『マルチパラメータ測定に基づいた光コム屈折率センシングの高度化』, 第80回応用物理学会秋季学術講演会予稿集, 20p-E205-7 (2019/9/18-21, 北大).
-
麻植 凌, 南川 丈夫, 田上 周路, 久世 直也, 安井 武史, 『可飽和吸収ミラー型偏波保持ファイバー光コムを用いた屈折率センシング』, 第80回応用物理学会秋季学術講演会予稿集, 20p-E205-8,2019/9/20 (2019/9/18-21, 北大).
-
仲原 拓弥, 麻植 凌, 南川 丈夫, 安澤 幹人, 加治佐 平, 安井 武史, 『屈折率センシング光コムを用いたバイオセンシングに関する検討』, 第80回応用物理学会秋季学術講演会予稿集, 20p-E205-6, 2019/9/20(2019/9/18-21, 北大).
-
是澤 秀紀, 澁谷 九輝, 南川 丈夫, 安井 武史, 『高速デュアルコム偏光分光法を用いた動的現象の計測』,第80回応用物理学会秋季学術講演会予稿集, 20a-E205-10,2019/9/20 (2019/9/18-21, 北大).
-
Taka-aki Yano, “[INVITED] All-dielectric field enhanced spectroscopy beyond the plasmonic limit”, 第80回応用物理学会秋季学術講演会予稿集, 18p-E208-6, 2019/9/19 (2019/9/18-21, 北大).
-
福井 萬壽夫, 岡本 敏弘, 原口 雅宣, 小林 潔, 『光子―局在プラズモン系のオフシェル科学解析』, 第80回応用物理学会秋季学術講演会予稿集, 19p-E314-1, 2019/9/19 (2019/9/18-21, 北大).
-
岡本 浩行, 鎌田 隼, 原口 雅宣, 岡本 敏弘, 『トレンチ型ハイブリッドプラズモニック導波路の伝搬特性評価』, 第80回応用物理学会秋季学術講演会予稿集, 19p-PA6-10,2019/9/19 (2019/9/18-21, 北大).
-
坂東 祐介, 柳谷 伸一郎, 古部 昭広, 『水-エタノール混合系での光熱ファインバブル生成に伴う力の直接測定』, 第80回応用物理学会秋季学術講演会予稿集, 19a-E204-7,2019/9/19 (2019/9/18-21, 北大).
-
石井 雄介, 古部 昭広, 柳谷 伸一郎, 『光熱治療のための酸化鉄―金ナノ粒子混合剤の温度上昇測定』, 第80回応用物理学会秋季学術講演会予稿集, 20p-PA1-7, 2019/9/19 (2019/9/18-21, 北大).
-
大隅 優, コインカー パンカジーマドゥガ, 古部 昭広, 『液中レーザーアブレーション法と超音波処理法によるBi2Se3ナノ構造体の作製』,第80回応用物理学会秋季学術講演会予稿集, 19p-PA2-2, 2019/9/19 (2019/9/18-21, 北大).
-
中嶋 善晶, 秦 祐也, 楠美 友悟, 吉井 一倫, 美濃島 薫, 『デュアルコムファイバレーザーの導波路型PPLNによる波長域拡大』, 第80回応用物理学会秋季学術講演会予稿集, 19p-E205-19, 2019/9/19(2019/9/18-21, 北大).
-
髙島 祐介, 原口 雅宣, 直井 美貴, 『Niナノ粒子を用いた光学式磁場検出の高感度化』, 第80回応用物理学会秋季学術講演会予稿集, 19p-PA6-19, 2019/9/19 (2019/9/18-21, 北大).
-
山際 将具, 南川 丈夫, 山本 裕紹, 安井 武史, 『位相シフトTHzデジタルホログラフィを用いた外力印加中の不透明物体の透過位相イメージング』, 第80回応用物理学会秋季学術講演会予稿集, 19a-PA2-18,2019/9/19 (2019/9/18-21, 北大).
-
山口 堅三, 森 智博, 富成 征弘, 大友 明, 『低光損失な単結晶銀および金薄膜の光学特性』, 第80回応用物理学会秋季学術講演会予稿集, 19p-PA6-9,2019/9/19 (2019/9/18-21, 北大).
-
Takaaki Yano, “All-dielectric field enhanced spectroscopy beyond the plasmonic limit”, in JSAP-OSA Joint Symposia, Sep. 18, 2019 (Sep. 18-21, 2019/Sapporo, Japan)
-
張 慧, 岡部 圭, 菊池 直樹, 大嶋 紀安, 加治佐 平, 坂田 利弥, 和泉 孝志, 曾根 逸人, 『シリコンナノワイヤ細線化によるバイオセンサ検出感度の評価』, 第80回応用物理学会秋季学術講演会予稿集, 18p-E202-6 ,2019/9/18 (2019/9/18-21, 北大).
-
杉山 良輝, 都 継瑶, 久次米 孝哉, 大野 恭秀, 永瀬 雅夫, 『SiC上グラフェンの赤外線放射特性の観測』, 第80回応用物理学会秋季学術講演会予稿集, 18a-E308-3,2019/9/18 (2019/9/18-21, 北大).
-
谷口 嘉昭, 大野 恭秀, 永瀬 雅夫, 『ホール効果測定によるSiC上グラフェンのタンパク質吸着特性評価』, 第80回応用物理学会秋季学術講演会予稿集, 18p-E308-14 ,2019/9/18(2019/9/18-21, 北大).
-
10月15日(火)9:00-ポストLEDフォトニクス公開シンポジウムを開催します
-
八木下 史敏, 梅林 隆太, 岡本 将輝, 田端 厚之, 長宗 秀明, 髙成 広起, 今田 泰嗣, 河村 保彦, 『D-π-A 型イミダゾ [1,2-a] ピリジニウム塩の合成とミトコンドリアイメージングへの応用』, 2019年光化学討論会, 2A-30, 2019/9/12 (2019/9/10-12, 名古屋大学東山キャンパス).
-
9月27日(金)社会産業理工学研究交流会2019にポストLEDフォトニクス研究所が出展します
-
10月16日(水)15:00-ポストLEDフォトニクス研究所の開所式及びキックオフセミナーを行います
-
中野 祥汰, 南川 丈夫, 長谷 栄治, 浅原 彰文, 水野 孝彦, 佐藤 克也, 山本 裕紹, 美濃島 薫, 安井 武史, 『レーザー走査型光コム定量位相差顕微鏡によるバイオイメージング』, 生体医工学シンポジウム2019, 2A-29, 2019/9/7 (2019/9/6-7, 徳島大学常三島キャンパス).
-
山口 堅三, 長谷 栄治, 金村 洋平 髙成 広起, 岡本 敏弘, 原口 雅宣, 安井 武史, 『金ナノ粒子を用いたバイオイメージングにおけるコントラストの増強』, 生体医工学シンポジウム2019, 2A-30, 2019/9/7 (2019/9/6-7, 徳島大学常三島キャンパス).
-
津田 卓哉, 水野 孝彦, 長谷 栄治, 南川 丈夫, 山本 裕紹, 安井 武史 : スキャンレスデュアル光コム顕微鏡を用いた動体サンプルの共焦点振幅・位相差イメージング, 生体医工学シンポジウム2019 ポスターアワード, 社団法人 日本生体医工学会, 2019年9月.
-
Takaaki Yano, “Nanobiophotonics and Introduction to Institute of Post LED Photonics”, in Summer Workshop on Nano-biointerfaces and Nano-biophotonics, Sep. 6, 2019 (Sep. 6, 2019/Kanagawa, Japan)
-
寺尾 圭貴, 南川 丈夫, 塩見 涼介, 安井 武史, 『多変量解析を駆使したラマン散乱分光法による無染色組織判別』, 生体医工学シンポジウム2019, 2P-12, 2019/9/7 (2019/9/6-7, 徳島大学常三島キャンパス).
-
前田耕佑, 長谷栄治, 水野孝彦, 南川丈夫,安井武史, 『高速連続偏光分解SHG顕微鏡によるin situヒト皮膚コラーゲン線維配向イメージング』, 生体医工学シンポジウム2019, 2A-39, 2019/9/7 (2019/9/6-7, 徳島大学常三島キャンパス).
-
塩見涼介, 南川丈夫, 安井武史, 『分子イメージングのための疑似ライン照射ラマン顕微鏡の構築』, 生体医工学シンポジウム2019, 2A-36, 2019/9/7 (2019/9/6-7, 徳島大学常三島キャンパス).
-
津田卓哉, 水野孝彦, 長谷栄治, 南川丈夫 ,山本裕紹,安井武史, 『スキャンレスデュアル光コム顕微鏡を用いた動体サンプルの 共焦点振幅・位相差イメージング』, 生体医工学シンポジウム2019, 2A-35, 2019/9/7 (2019/9/6-7, 徳島大学常三島キャンパス).
-
江本顕雄, 長谷栄治, 山口堅三, 福田隆史, 安井武史, 『コラーゲン線維の明視野下における偏光顕微鏡観察』, 生体医工学シンポジウム2019, 2A-19, 2019/9/7 (2019/9/6-7, 徳島大学常三島キャンパス).
-
Takahiko Mizuno, Takuya Moriki, Masatomo Yamagiwa, Takeo Minamikawa, Takeshi Yasui,”Full-field THz polarimetric imaging with THz quantum cascade laser and THz imager”,44th International Conference on Infrared Millimeter and Terahertz Waves,3 Sep,2019(Sep. 1-6,2019/Paris, France).
-
南川 丈夫, 『分光学に基づくヒトに優しい医療センシング』, 日本実験力学会 (2019/9/2, 徳島).
-
吉井 一倫 : 超小型レーザーによるヨウ素安定化レーザーの開発と超精密分光への展開, 光学, Vol.48, No.9, 381-384, 2019年9月.
-
光学(2019年9月号)に、吉井一倫特任准教授の記事が掲載されました。
-
【8/3-8/4開催】科学体験フェスティバルin徳島の開催報告概要が掲載されました
-
9月10日(火)17:00- ポストLEDフォトニクス研究所医光融合研究部門主催の講演会を行います
-
Takaaki Yano,”Multifunctional plasmon-enhanced nanoscopy for nanoscale control of chemical reactions”,RIKEN-nCOMS Joint Symposium,Aug.19,2019(Aug.19,2019/Saitama, Japan).
-
徳島大学の理工学体験大学講座でポストLEDフォトニクス研究所のコースが体験できます
-
Yuki Ogura, Yuji Tanaka, Eiji Hase, Toyonobu Yamashita, and Takeshi Yasui, “Texture analysis of second-harmonic-generation images for quantitative analysis of reticular dermal collagen fiber in vivo in human facial cheek skin,” Exp. Dermatol., Vol. 28, Issue 8, pp. 899-905 (2019).
-
岡本 敏弘, 原口 雅宣 : 独立行政法人日本学術振興会, 科学研究費補助金・挑戦的研究(萌芽), 1分割スプリットリング共振器を用いた光磁界分布イメージング技術の開発, 2018年4月~2020年3月.
-
山際 将具 : 独立行政法人日本学術振興会, 科学研究費補助金・基盤研究(C), コヒーレント・カスケード・リンク形マルチ合成波長デジタル・ホログラフィ, 2019年4月~2022年3月.
-
長谷 栄治 : 独立行政法人日本学術振興会, 科学研究費補助金・若手研究, 放射光X線回折・散乱を用いた2型糖尿病皮質骨の微細力学解析, 2019年4月~2021年3月.
-
水野 孝彦 : リアルタイムTHz偏光イメージング法の開発と不透明樹脂材料内部応力分布の動的観察, 奨励賞, 平成30年度 コニカミノルタ画像科学奨励賞, 2019年7月.
-
南川 丈夫 : 科学技術振興機構(JST) 戦略的創造研究推進事業・個人型型研究(さきがけ), 「光の極限制御・積極利用と新分野開拓」(研究総括:植田憲一 電通大名誉教授), 極限的分子感度・空間分解能・時間分解能を有する分子イメージング法の創出(平成29-31年度), 2019年7月~2021年3月.
-
8月3日(土),8月4日(日) 徳島大学で開催される『科学体験フェスティバルin徳島』に、ポストLEDフォトニクス研究所が参加します!
-
Takaaki Yano,”Field-enhanced optical nanoscopy using plasmonic and dielectric nanostructures”,The 10th International Conference on Metamaterials, Photonic Crystals and Plasmonics (META19),July 23,2019(July 23-26,2019/Lisbon, Portugal).
-
Ryo Oe, Takeo Minamikawa, Shuji Taue, Hidenori Koresawa, Takahiko Mizuno, Masatomo Yamagiwa, Yasuhiro Mizutani, Hirotsugu Yamamoto, Tetsuo Iwata and Takeshi Yasui, “Refractive index sensing with temperature compensation by a multimode-interference fiber-based optical frequency comb sensing cavity”, Optics Express, Vol. 27, Issue 15, pp. 21469-21476 (2019).
-
廣中 厚祐, 福田 知洋, 岡本 敏弘, 原口 雅宣,『1分割スプリットリング共振器から成る2次元メタマテリアルの電気磁気効果による光散乱の観測』, 2019年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会, Fa-8 (2019/7/21, 高知工科大).
-
田坂 直也, 板東 真平, 中津 卓己, 岡本 敏弘, 山口 堅三, 原口 雅宣,『SiO2をコアとするチャネル型プラズモニック導波路作製技術の検討』,2019年度 応用物理・物理系学会 中国四国支部 合同学術講演会, Fa-2 (2019/7/21, 高知工科大).
-
是澤 秀紀, マーク・グライェブ, 澁谷 九, 南川 丈夫, 安井 武史,『デュアルコム分光法による高速分光偏光計測』, 2019年度 応用物理・物理系学会 中国四国支部 合同学術講演会, Fp-3, 2019/7/21 (2019/7/21, 高知工科大).
-
安井 武史, 『次世代の光が切り拓く新しい未来』, 夢ナビTALK / 夢ナビLIVE (2019/7/20, ポートメッセ名古屋).
-
寺尾圭貴, 南川丈夫, 塩見涼介, 水野孝彦, 安井武史,『多変量解析を駆使したラマン散乱分光法による無染色組織判別』, MEとバイオサイバネティックス研究会,2019/7/20 (2019/7/20, 徳島大学).
-
前田耕佑, 長谷栄治, 南川丈夫, 水野孝彦, 小倉有紀, 安井武史,『高速連続偏光分解SHG顕微鏡を用いたヒト真皮コラーゲン線維配向のin situ可視化』, MEとバイオサイバネティックス研究会,2019/7/20 (2019/7/20, 徳島大学).
-
電気学会誌にポストLEDフォトニクス研究所が掲載されました
-
7月18日(木)15:30ーポストLEDフォトニクス研究所主催の講演会を行います
-
Yuki Osaka, Satoshi Sugano, Toshihiro Okamoto, Shuichi Hashimoto,Masanobu Haraguchi,Fabrication of nano through-hole in glass substrate using LSP excited by CW laser irradiation,The 12th Asia-Pacific Conference on Near-field Optics(APNFO12),July 15, 2019(July 14‐19/廈門市,China).
-
Takaaki Yano,”Field-Enhanced Optical Spectroscopies Using Optically-Resonant Dielectric Nanostructures”,OSK-OSA-OSJ Joint Symposia 2019,July 14, 2019(Busan, Korea).
-
-
山口 堅三 : 徳島発『新しい光』, 電気学会誌, Vol.139, No.7, 443, 2019年7月.
-
電気学会誌(2019年7号)に山口堅三特任講師の記事が掲載されました。
-
南川 丈夫,安井 武史 : 独立行政法人日本学術振興会, 科学研究費補助金・挑戦的研究(萌芽), 因果関係に基づいたラマン分光学的組織判別法の創出, 2019年6月~2021年3月.
-
Shota Nakano, Takeo Minamikawa, Eiji Hase, Akifumi Asahara, Takahiko Mizuno, Hirotsugu Yamamoto, Kaoru Minoshima, and Takeshi Yasui, “Laser scanning dual optical-frequency-comb spectromicroscopy,” CLEO/Europe-EQEC 2019, CH-10.2 THU, June 27, 2019 (June 23-27, 2019/Munich, Germany).
-
Ryosuke Shiomi, Takeo Minamikawa, Ryo Oe, Ittetsu Taniguchi, Takeshi Yasui, and Hirofumi Ohta, “Comparative analysis of cultivation method for matcha green tea leaves by label-free multimodal microspectroscopy,” European Conferences on Biomedical Optics (ECBO 2019), 11075-47, June 27, 2019(June 23-27, 2019/Munich, Germany).
-
南川丈夫, 『光コムを用いた分光エリプソメトリー』, 第44回光学シンポジウム, 東京 (2019/6/27-28, 東京).
-
Ikeda Kohei, Chen Chaoyun, Kazumichi Yoshii, Sho Okubo, Kashiwagi Ken, Wada Masato, Hajime Inaba, Hong Feng-Lei,An iodine-stabilized laser using a 1542-nm light source,”CLEO/Europe-EQEC 2019″,ED-P.24,June.26,2019(June 23-27,2019/Munich, Germany).
-
7月12日(金)15:00ーポストLEDフォトニクス研究所主催の講演会を行います
-
N.kuse, T. Tetsumoto, M. E. Fermann,”Scanning of a dissipative Kerr-microresonator soliton comb for direct optical frequency comb spectroscopy”, CLEO/Europe-EQEC 2019,ED-P.27,June 2019(June 23-27,2019/Munich, Germany).
-
A. Rolland, N.kuse, M. E. Fermann,”Phase locking of a tunable OEO to an optical frequency comb for microwave synthesis from an optical reference”,CLEO/Europe-EQEC 2019,ED-5.3,June 2019(June 23-27 2019/Munich, Germany).
-
Takeo Minamikawa, Yamamoto Tsunehisa, Harada Yoshinori, Yamaoka Yoshihisa, Takana Hideo, Yaku Hitoshi, Takamatsu Tetsuro,”Raman spectroscopic evaluation of human myocardial infarction”,CLEO/Europe-EQEC 2019,June.23,2019(June 23-27,2019/Munich, Germany).
-
6月24日(月)12:50ーポストLEDフォトニクス研究所共催の講演会を行います。
-
南川 丈夫, 『医療応用を目指したラマン散乱分光法 ~分子振動に基づく新たな無染色組織診断法~』, ものづくりライフイノベーションシンポジウム2019 (2019/6/19, 神奈川).
-
Hidenori Koresawa, Kyuki Shibuya, Takeo Minamikawa, Akifumi Asahara, Ryo Oe, Takahiko Mizuno, Masatomo Yamagiwa, Yasuhiro Mizutani, Tetsuo Iwata, Hirotsugu Yamamoto, Kaoru Minoshima, and Takeshi Yasui, ”Lock-in-detection dual-comb spectroscopy”, OSA Continuum, Vol. 2, Issue 6, pp. 1998-2007 (2019).
-
安井武史,『デュアルTHzコム分光法』, 第1回高出力遠赤外光・分子物質科学研究会 (2019/6/13-14, 福井大学・遠赤外領域開発研究センター).
-
Retsuo Kawakami, Hirofumi Koide, Yuki Yoshitani, Shin-ichiro Yanagiya, Toshihiro Okamoto, Masanobu Haraguchi, Akihiro Furube, Masahito Niibe, Yoshitaka Nakano, Chisato Azuma, Takashi Mukai,”Photocatalytic Characteristics of Au/TiO2/Au Nanostructure Induced by Ultraviolet Irradiation”,Proceedings of 15th International Symposium of Sputtering ; Plasma Processes,AP2-2p,June.13,2019(June 11-14,2019/Kanazawa,Japan).
-
南川丈夫, 『ラマン散乱分光法を用いた無染色分子組織診断』, 第58回 日本生体医工学会大会, SY-021 (2019/6/6-8, 沖縄).
-
Masao Nagase,”Single-crystal graphene on SiC substrate for future electronic devices”,Collaborative Conference on Materials Research (CCMR)2019 ,June.6,2019(June 03-07,2019/Goyang/Gyeonggi, Korea).
-
安井武史,『無走査共焦点画像のためのデュアルコム顕微鏡』, 量子科学技術研究開発機構・関西光科学研究所 第61回KPSIセミナー (2019/6/4, 量子科学技術研究開発機構・関西光科学研究所).
-
Akira Emoto, Jyunya Honda, Kou Suzuki, Takumi Kimoto and Takashi Fukuda , Fabrication of modified random phase masks with phase modulation elements exhibiting Gaussian profiles using molecular migration under photopolymerization, Photonics, Vol.6, No.62, 1-11, (2019).
-
長谷 栄治, 南川 丈夫, 水野 孝彦, 佐藤 克也, 中嶋 善晶, 浅原 彰文, 美濃島 薫, 水谷 康弘, 岩田 哲郎, 山本 裕紹, 安井 武史 : スキャンレス光コム顕微鏡~光コムを用いたスキャンレス共焦点位相イメージング~, 光学, Vol.48, No.6, 227, 2019年6月.
-
安井武史,『デュアル光コム顕微鏡』,レーザー学会技術専門委員会『レーザーのカオス・ノイズダイナミクスとその応用』 第30回専門講演会 (2019/6/1-2, 乳頭温泉).
-
光学(2019年6月号)に、長谷栄治特任研究員らの記事が掲載されました。
-
髙島 祐介, 永松 謙太郎, 山口 堅三, 原口 雅宣, 直井 美貴 : 徳島大学, 徳島大学研究クラスター・選定クラスター, 光センサー機能一体型紫外発光ダイオードの開発, 2019年6月~2020年3月.
-
長谷 栄治, 南川 丈夫, 水野 孝彦, 佐藤 克也, 中嶋 善晶, 浅原 彰文, 美濃島 薫, 水谷 康弘, 岩田 哲郎, 山本 裕紹, 安井 武史 : スキャンレス光コム顕微鏡~光コムを用いたスキャンレス共焦点位相イメージング~, 光学, Vol.48, No.6, 227, 2019年6月.
-
【7/20(名古屋)、7/24(大阪)】夢ナビライブ2019に出演します
-
是澤 秀紀, グライェブ・マーク, 澁谷 九輝, 南川 丈夫, 安井 武史,『デュアルコム分光偏光計測』, 第63回システム制御情報学会研究発表講演会, GSc02-5, 2019/5/23 (2019/5/22-24, 中央電気倶楽部, 大阪).
-
新田 一樹, Jie Chen, 南川 丈夫, Zheng Zheng, 安井 武史,『2波長モード同期ファイバーレーザーとアダプティブ・サンプリングを用いたデュアル・テラヘルツコム分光法』, 第63回システム制御情報学会研究発表講演会, GSc02-5, 2019/5/23 (2019/5/22-24, 中央電気倶楽部, 大阪).
-
Yasuhiko Ohno, Mitsuno Takanori, Taniguchi Yoshiaki, Masao Nagase,”1-aminopyrene-modified epitaxial graphene device for pH sensors”,Proceedings of Compound Semiconductor Week 2019,TuC1-3,May.21,2019,(May.19-23,2019/Nara, Japan).
-
Kujime Takaya, Taniguchi Yoshiaki, Akiyama Daiu, Kawamura Yusuke, Yasuhiko Ohno, Masao Nagase,”High Stability of the epitaxial graphene film on SiC substrate”,Proceedings of Compound Semiconductor Week 2019,MoP-1-10,May.21,2019,(May.19-23,2019/Nara, Japan)
-
安井武史,『THz 周波数帯の光コム技術とその応用』,テラヘルツテクノロジーフォーラム 第17回講演会 (2019/5/17, 大阪大学東京ブランチ).
-
論文発表(共著):POLS BIOLOGY紙・九十九伸一助教、安友康二教授ら「Regulation of membrane phospholipid asymmetry by Notch-mediated flippase expression controls the number of intraepithelial TCRαβ+CD8αα+ T cells」
-
論文発表:CHEMNANOMAT紙・栁谷伸一郎助教、古部昭広教授ら「Steady‐State and Time‐Resolved Optical Properties of Multilayer Film of Titanium Dioxide Sandwiched by Gold Nanoparticles and Gold Thin Film」
-
Takahiko Mizuno, Takuya Tsuda, Eiji Hase, Takeo Minamikawa, Hirotsugu Yamamoto, Takeshi Yasui,”Improvement of image quality in dual-comb microscopy by post-amplification of dual comb lights”,Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO) 2019, Technical Digest (online), AF3K.4, May.10, 2019, (May 5-10, 2019/San Jose, USA).
-
Kazumichi Yoshii, Nomura Junia, Taguchi Kaho, Hisai Yusuke and Hong Feng-Lei, Optical frequency metrology study on nonlinear processes in a waveguide device for ultrabroadband comb generation, Physical Review Applied, Vol.11, 054031-1-8, (2019).
-
Hidenori Koresawa, Kyuki Shibuya, Akifumi Asahara, Takeo Minamikawa, Kaoru Minoshima, Takeshi Yasui,”Combination of lock-in detection with dual-comb spectroscopy”,Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO) 2019, Technical Digest (online), JTh2A.101, May.9, 2019, (May 5-10, 2019/San Jose, USA).
-
Jie Chen, Kuzuki Nitta, Xin Zhao, Takahiko Mizuno, Takeo Minamikawa, Zheng Zheng, Takeshi Yasui,”Adaptive sampling terahertz dual-comb spectroscopy based on a free-running single-cavity dual- comb fiber laser”,Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO) 2019,Technical Digest (online), STh1G.4, May.9, 2019, (May 5-10, 2019/San Jose, USA)
-
Masatomo Yamagiwa, Takeo Minamikawa, Isao Morohashi, Norihiko Sekine, Iwao Hosako, Hirotsugu Yamamoto, Takeshi Yasui,”Cascade-linked multi-synthetic-wavelength digital holography using line-by-line spectral shaping optical frequency comb”,Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO) 2019, Technical Digest (online),SM2H.5,May.6,2019,(May 5-10, 2019/San Jose, USA))
-
Takahiko Mizuno, Eiji Hase,Takeo Minamikawa,Hirotsugu Yamamoto, Takeshi Yasui,”Scan-less full-field fluorescence microscopy by using 2D spectral disperser and dual-comb optical beats”,The 5th Biomedical Imaging and Sensing Conference(BISC2019),BISC-P-09,Apr.25, 2019,(April 24-26 2019/Yokohama, Japan)
-
Takuya Tsuda, Takahiko Mizuno, Eiji Hase,Takeo Minamikawa,Hirotsugu Yamamoto, Takeshi Yasui, “Implementation of Imaging Post Amplifier on Scan-less Confocal Dual-Comb Microscope”, The 5th Biomedical Imaging and Sensing Conference(BISC2019), BISC-P-14,Apr.25, 2019(April 24-26 2019/Yokohama, Japan).
-
Minamikawa Takeo, “(Invited) Optical microscopy with optical-frequency-comb”, The 5th Biomedical Imaging and Sensing Conference, BISC-3-01,Apr.25, 2019(April 24-26 2019/Yokohama, Japan).
-
Takeo Minamikawa, “Optical microscopy with optical- frequency-comb,” The 5th Biomedical Imaging and Sensing Conference 2018(BISC2018), Apr. 25, 2019, BISC-3-01 (April 24-26 2019/Yokohama, Japan).
-
K.Nagamatsu, Y. Ando, T. Kono, H. Cheong, S. Nitta, Y. Honda, M. Pristovsek, H. Amano, ”Effect of substrate misorientation on the concentration of impurities and surface morphology of an epitaxial GaN layer on N-polar GaN substrate by MOVPE”, Journal of Crystal Growth, Volume 512, 15 April 2019, Pages 78-83
-
永松謙太郎准教授らの論文がJournal of Crystal Growthに掲載されました。(題目:Effect of substrate misorientation on the concentration of impurities and surface morphology of an epitaxial GaN layer on N-polar GaN substrate by MOVPE)
-
Takashi Ogura, Yoshiaki Nakajima, Yi-Da Hsieh, Takeo Minamikawa, Yasuhiro Mizutani, Hirotsugu Yamamoto, Tetsuo Iwata, Kaoru Minoshima, and Takeshi Yasui, ”Lens-less fiber coupling of a 1550-nm mode-locked fiber laser light on a low-temperature-grown GaAs photoconductive antenna”, OSA Continuum, Vol. 2, Issue 4, pp. 1310-1317 (2019)
-
Takeo Minamikawa, Eiji Hase, Takuya Tsuda, Takahiko Mizuno, Hirotsugu Yamamoto, Takeshi Yasui, “Scan-less dual-comb microscopy for confocal amplitude and phase imaging”, Focus on Microscopy 2019 (FOM 2019),P1-D/10, Apr.15, 2019 (Apr. 14-17, 2019/London, United Kingdom).
-
Minamikawa Takeo, Yamamoto Tsunehisa, Harada Yoshinori, Yamaoka Yoshihisa, Tanaka Hideo, Yaku Hitoshi, Takamatsu Tetsuro, “Label-free evaluation of human myocardial infarction using Raman spectroscopy”, Focus on Microscopy 2019 (FOM 2019),P1-D/10, Apr.15, 2019 (Apr. 14-17, 2019/London, United Kingdom).
-
Takashi Ogura, Yoshiaki Nakajima, Yi-Da Hsieh, Takeo Minamikawa, Yasuhiro Mizutani, Hirotsugu Yamamoto, Tetsuo Iwata, Kaoru Minoshima and Takeshi Yasui, “Lens-less fiber coupling of a 1550-nm mode-locked fiber laser light on a low-temperature-grown GaAs photoconductive antenna”, OSA Continuum, Vol.2, No.4, pp.1310-1317 (2019).
-
OSA Continuumに掲載されました。(題目:Lens-less fiber coupling of a 1550-nm mode-locked fiber laser light on a low-temperature-grown GaAs photoconductive antenna)
-
四方 潤一, 時実 悠, 南出 泰亜, 池田 正則 : 独立行政法人日本学術振興会, 科学研究費補助金・基盤研究(C), 二重共鳴型テラヘルツ波共振器を用いた超高解像3次元テラヘルツイメージングの研究(分担), 2019年4月~2022年3月.
-
安井 武史, 南川 丈夫, 長谷 栄治, 山本 裕紹 : 独立行政法人日本学術振興会, 科学研究費補助金・基盤研究(A), デュアル光コム顕微鏡の開発~光コムは共焦点顕微鏡に革新的進展をもたらすか?~, 2019年4月~2022年3月.
-
大野恭秀, 永瀬 雅夫, 金井 康, 前橋 兼三 : 独立行政法人日本学術振興会, 科学研究費補助金・基盤研究(B), エピタキシャルグラフェンによる電荷移動型FETバイオセンサの開発, 2019年4月~2022年3月.
-
矢野 隆章 : 独立行政法人日本学術振興会, 科学研究費補助金・新学術領域(研究領域提案型),単原子層物質のナノスケール特異構造制御による新奇光デバイスの創成, 2019年4月~2021年3月.
-
小山 大介, 松川 真美, 江本 顕雄 : 独立行政法人日本学術振興会, 科学研究費補助金・基盤研究(B), 超音波による液晶ダイナミクスと高速光計測への展開(分担), 2019年4月~2022年3月.
-
洪 鋒雷,和田 雅人,赤松 大輔,吉井 一倫 : 独立行政法人日本学術振興会, 科学研究費補助金・基盤研究(A), 狭線幅かつ高安定な周波数安定化レーザーに関する研究(分担), 2019年4月~2021年3月.
-
奥田 貴久, 成尾 宗浩, 五十嵐 勉, 根岸 靖幸, 草野 麻衣子, 高成 広起, 勝山 碧 : 独立行政法人日本学術振興会, 科学研究費補助金・基盤研究(B), アルコール脱水素酵素の臓器障害発症への関与(分担), 2019年4月~2022年3月.
-
髙成 広起, 井上 高教 : 独立行政法人日本学術振興会, 科学研究費補助金・基盤研究(B), 生体光センシング技術への応用を目指した磁気共鳴ラマン分光法の新規研究開発, 2019年4月~2022年3月.
-
南 康夫, 末元 徹 : 独立行政法人日本学術振興会, 科学研究費補助金・基盤研究(B), 「テラヘルツパルスを用いた超高速実空間イオン制御に関する研究」, 2019年4月~2022年3月.
-
北田 貴弘, 南 康夫, 原口 雅宣, 岡本 敏弘, 安井 武史, 森田 健, 盧 翔孟 : 独立行政法人日本学術振興会, 科学研究費補助金・基盤研究(B), 副格子交換エピタキシーによるテラヘルツLEDの研究, 2019年4月~2021年3月.
-
【2019.3.14】医光融合研究部門主催 バイオデザインワークショップを開催しました
-
新田 一樹, 陈 杰, 南川 丈夫, 郑 铮, 安井 武史,『2波長モード同期ファイバーレーザーとアダプティブ・サンプリング式デュアルTHzコム分光法を用いた低圧ガス計測』, 第66回応用物理学会春季学術講演会, 12a-S421-1,2019/3/12 (2019/3/9-12, 東工大).
-
是澤 秀紀, グライェブ マーク, 澁谷 九輝, 南川 丈夫, 安井 武史,『デュアルコム分光を用いた高速偏光計測』,第66回応用物理学会春季学術講演会, 11p-W935-2, 2019/3/11 (2019/3/9-12, 東工大).
-
水野 孝彦, 長谷 栄治, 南川 丈夫, 山本 裕紹, 安井 武史,『デュアル光コム顕微鏡によるスキャンレス蛍光イメージング(3) ~ 蛍光イメージングSNRの改善 ~』, 第66回応用物理学会春季学術講演会, 11p-W935-4, 2019/3/11 (2019/3/9-12, 東工大).
-
麻植 凌, 南川 丈夫, 田上 周路, 深野 秀樹, 中嶋 善晶, 美濃島 薫, 安井 武史,『屈折率センシング光コムを用いた液体サンプルの温度•濃度同時計測(2)~スペクトル計測による温度・濃度の算出~』, 第66回応用物理学会春季学術講演会, 11a-W935-9, 2019/3/11(2019/3/9-12, 東工大).
-
津田 卓哉, 水野 孝彦, 長谷 栄治, 南川 丈夫, 山本 裕紹, 安井 武史,『次元変換光コムを用いたスキャンレス・フルフィールド共焦点顕微鏡の開発(6)~ポスト光増幅によるイメージSN比の向上~』, 第66回応用物理学会春季学術講演会, 11p-W935-3, 2019/3/11 (2019/3/9-12, 東工大).
-
山際将具,南川丈夫,安井武史,諸橋 功,山本裕紹 : モード操作GHz 光コムを用いたマルチ合成波長デジタルホログラフィ, 光技術コンタクト, 2019年3月.
-
山際 将具, 南川 丈夫, 諸橋 功, 山本 裕紹, 安井 武史,『モード操作光コムを用いたカスケードリンク型マルチ合成波長デジタル・ホログラフィの高速化(4) ~高精度形状計測〜』, 第66回応用物理学会春季学術講演会, 10p-W331-14, 2019/3/10 (2019/3/9-12, 東工大).
-
長谷 栄治, 南川 丈夫, 水野 孝彦, 小倉 有紀, 安井 武史,『高速連続偏光分解SHG顕微鏡を用いたin situ真皮コラーゲン配向解析』, 第66回応用物理学会春季学術講演会, 9p-W641-1,2019/3/9 (2019/3/9-12, 東工大).
-
麻植 凌, 南川 丈夫, 田上 周路, 深野 秀樹, 中嶋 善晶, 美濃島 薫, 安井 武史,『可飽和吸収ミラー型モード同期ファイバー光コム共振器による 屈折率センシング』, 第66回応用物理学会春季学術講演会, 9p-W641-2 (2019/3/9-12, 東工大).
-
福池 悠人, 南川 丈夫, 中野 祥汰, 塩見 涼介, 長谷 栄治, 山本 裕紹, 安井 武史,『空間/波長変換を用いたワンショット共焦点顕微鏡による生体組織観察への応用』, 第66回応用物理学会春季学術講演会, 9p-W641-2, 2019/3/9 (2019/3/9-12, 東工大).
-
中野 祥汰, 南川 丈夫, 長谷 栄治, 浅原 彰文, 水野 孝彦, 山本 裕紹, 美濃島 薫, 安井 武史,『レーザー走査型光コム分光顕微鏡による偏光計測』, 第66回応用物理学会春季学術講演会, 9p-W935-3 (2019/3/9-12, 東工大).
-
-
「バイオデザインプログラム」に関するワークショップ開催